昨日から、明日は休養日と決めていたので、今朝はノンビリと起きた。
NHKラジオ深夜便の源氏物語の朗読などを聞き入っていた。
毎夜ラジオはつけ放しで何時も中途半端になって眠ってしまいます。
一昨夜は確か三代目海沼実さんが出演し、童謡などの解説をしておられ、眠らないようにと思っていたのですが、ガクンとなって朝になっていました。

さて、本日は、内職を一日中やっておりました。
ブルーベリーに付ける名札のプリントとカット、そしてラミネート作業、ここまでの工程を夜なべ仕事を含め、6時間程度やりました。
さぁー、名札一枚当たりの単価はいくらくらいになるのでしょうか。
外注で作成した方が、美しく且つ廉価で済むでしょう。実に非効率的な事をやっています。
昨日の当地の天気予報は雪とのことで、大雪でも雪かきが出来るように、除雪用スコップの柄の修理(補強し、柿渋を塗った)をし、準備万端だったのに夕方から雨が降り始め、10時を過ぎた現在も降っています。
都内でも練馬区の方面はかなり積もっている様子です。

ラミネート中 ラミネート完成、残るはカットです。

第3農園は雪が多く、ビニールハウス建てるのが難しいので予定を変更した。
第2農園で妻は大根など野菜の収穫、小生は剪定をしつつ、挿し木用の穂木採取と名札の付け替えを行った。
クーラーボックスに雪を放り込んでビニール袋に名札を入れてその中に穂木を収納した。
昼食後は第1農園に行き、午前とほぼ同じ作業をしたが、足下には雪があり、北風が頬を切るような冷たさになったので、4時前に退散した。
穂木はリベイル、ミスティー、オニール、マグノリア、デューク、スタンレーなど100本程度確保。 
妻は早々と風呂に入って温まっていた。

ブルーベリーサイトではメジャーなT&Fさん
昨日Fさんあてにメールをし、小生のHPサイトをお伝えした。
本日、返信があり、突然126万9千件以上のアクセスのあるサイトで紹介されてしまった。
とてもプレッシャーがかかります。 

昨日は細かい雪が一日中チラチラしていて、冷えている部分は少々積りました。
第2、第3農園もやはり積っていました。
今日は第3農園にビニールハウスセットが配送されてきましたが、建てるのは雪が融けるまで待ちます。
作業メニューは沢山あるので、先日に引き続き3年生苗の剪定と名札の付け替えを行いました。
指先が冷たいのでミニの携帯カイロを手袋に入れたのですが、それでも冷たさが伝わってきました。
約100ポットほど仕上げた頃に北風が強くなったので速やかに返り支度をし、3:30頃に帰宅した。

第2農園の玉ねぎ、一昨日除雪したのに又雪が降りました
第3農園、ビニールハウスの各部品 ブルーベリー苗の剪定と名札の付け替え作業
  ポットの高さ、直径ともに20㎝

朝方から雪が降っていましたが、殆ど積もりません。
外出は郵便局とクリーニング店へ行っただけです。
午前中は先日H木材店から頂いてきた原木にクリタケの種駒を打ち込み、昼食後はブルーベリー苗の足りない品種の名札をラミネートした。とても手間のかかる作業で、夕食後、11時過ぎまで行いました。
一昨年挿し木をしたものが1,200本程度家周りやベランダに置いてあり、早く農園へ運ぶように妻がうるさく、近々に名札を付けて軽トラで運び出す予定です。 

今朝は真冬には珍しくとても濃い霧でした。「霧の日は晴れ」と昔から言われています。
妻とピクニック気分で9時頃に出発。
第2農園に着いたら良い天気になっていたが、雪が深く、野菜が見えないのであきらめ、買い物に行くことにした。
国道16号線沿いのホームセンターへ行き、ビニールハウスを購入した(間口4.5m奥行き5.5m)。
2時頃第2農園に戻ってみると幼い小松菜やターサイも雪の中で元気でした。
玉ねぎの上を覆っていた雪を取り除きました。
ブルーベリーのミスティーの芽が大きくなってきました。少々早過ぎます。

昨日入手した米糠、早速農園へ 小松菜は雪の中で元気です
ターサイも元気です 実家から貰った玉ねぎ、除雪しました
ブルーベリーのミスティーです 今日の日の入りは5:00ジャスト