退職して今日で丸一年。そこそこ、無事で過ごして来られてました。
今年一年、かかわりのありました皆様方には厚く感謝しております。

今朝はゆっくりと起床、妻と娘の3人で、農園巡りをし、第2農園ではひらたけと桜島大根の収穫。
第3農園ではビニールハウスの中で昼食を摂った後、鉢植えのパッションフルーツを20個ほど収穫しました。
その後、お世話になったIさん宅へご挨拶に立ち寄り、お茶をご馳走になったり、セレベスを戴いたりして帰りました。
途中、第2農園オーナー宅に立ち寄り、今年一年お世話になったお礼をして帰宅。
家の中で、年の暮れの陽の光が消えていくのを感じつつ、うつらうつらの居眠りでした。

昨日は29日、小生の育った地方でも、昔から「苦餅」と言って、正月の縁起物であるお餅は絶対に搗きませんでした。
同じように此方、千葉県でもお餅は搗きません。
と、言うことで、今日は今年最後の餅つきのお手伝いを行いました。
流石に8臼搗きますと(小生はこね役と伸し役)、腰や肩、腕などよりも、太腿あたりが疲れました。
終了後、お手伝い全員、お蕎麦屋さん「やまもと」にて、美味しいそばをご馳走になりました。

久し振りに、娘が帰ってくることや、妻も風邪気味だったので、農園の作業は全く行わずに帰宅しました。

昨日は、第3農園へは立ち寄らなかったので、ハウスの中がどうなっているのか心配で、取り合えず覗いてみました。
心配は、現実のモノに・・・・パッションフルーツが未熟のまま落果していて、足の踏み場もないほど(少し大袈裟)でした。
ビニールハウス内で、低温は-4℃、高温は30℃を超えていたので、度々の大きな気温の変化に耐えられなかったのでしょう。
この様な熱帯から亜熱帯の作物を栽培するには、冬期の暖房方法などを考え直さなければいけないと思った次第です。

妻からほうれん草を採って来るように頼まれたので、採り始めると、霜に当たって葉が傷み始めていました。(この方が美味い)
その後、農園の1/4程度の剪定の見直しを行い、寒い風が吹いてきたので切り上げて帰宅。

夜間、姉の嫁ぎ先から野沢菜の漬け物などが届き、早速味見。とても美味しくて感激しました。

井岡 健 氏のそりゃおかしいゼ

   
ビニールハウス内で最低-4℃、最高32℃ほどになっていました 実家から貰ってきた玉ねぎはとても生長が良く、春が楽しみです

今朝は妻の調子も宜しいようで、一緒に餅つきをのお手伝いに行きました。
餅つきをしていると、お客さんや、ギャラリーが沢山集まり、作業中はとても励みになり、疲れなども癒えてきます。
小生のぎっくり腰の状態も良くなりつつあり、コルセットはしているものの、今日は殆ど痛みを感じませんでした。
昼食時は沢山の方々とご一緒で、話題が豊富で、硬直化してきている脳ミソの活性化になるのでは、と思っています。

昼食後、第2農園にて妻は野菜の収穫、小生は剪定作業をしつつ、カイガラムシを鋏の刃で削り取りました。
効率よく削り取るには、独自の道具を作る必要があり、明日から年明け早々までには、実用的なモノを作りたいと思っています。

寒い朝でしたが、急ぐこともないので、ゆっくりと起床しました。妻は風邪気味でお休み。
今日も第2農園オーナー宅は餅搗きです。お手伝いをするので早目に出発しました。
全部で6臼搗きましたが、小生は痛めていた腰が大分良くなったので、こね役と伸し役を行いました。
心配していた腰の調子も気にならず、6臼全てのこねることが出来、先ずは一安心。
搗き終わったのが、11時半頃で、それからズーッと昼食。
日向ぼっこをしながら、ペチャクチャと1時過ぎまでのんびりと・・・・
解散後、第2農園へ行き、NHB系の剪定を行いましたが、3時過ぎ、急に冷たい風が吹き始めたので急遽中止して帰宅。

自宅玄関の桜草がようやく一輪咲きました 今日の我が家の庭、午後4時の気温は7℃