それにしても、侍ジャパンは素晴らしかったと思います。

今年度から、国民健康保険に加入するので、市役所まで手続きに行きました。窓口は、年金と保健関係の方々がいっぱいで混雑していました。
終了後、第2農園へ行き、妻は冬野菜(チンゲンサイ、白菜など)終盤の収穫を行い、小生はブルーベリーの整枝。
午後1時頃、第3農園に行ってから昼食。

腰が痛いことでもあり、軽労働に徹することとし、穴掘りでお世話になった大先輩のSさんに差し上げる苗を選びました。
《Sさんは小生よりも丁度10歳年上ですが、穴掘りのプロで、千葉県で有名な穴掘り大会(テレビで放映されました)の常連です。
今年は「ヤングレディーのグループに1センチの差で負けた」と悔しがって居りました。》

Sさんあてに送る予定の苗 NHB系デュークの花芽 NHB系スタンレーの花芽

昨夜、PCを終了し、椅子に座ったまま靴下を直していると、突然腰の辺りがグズグズ。。。途端、激痛が・・・万事休す。
今朝起きてみても痛みは治っていません。やむを得ず湿布薬を妻に貼って貰い、寝床で朝食を執りました。
しばらくは動けないと諦め、横になっていたところ、北海道に住み始めたTYさんから電話があり、昼過ぎに此方に来るとのこと。
急に緊張感が訪れ、腰は痛いものの、シャキッとし、スチールコルセットを着用すれば取り合えず動ける状態。

そうなると農園まで行きたくなり、第3農園のビニールハウスが蒸れては困るので、開放に参上。
昼までには大分時間があるので、先日購入した硫安を全ての株元に適宜施して帰宅。
直ぐに友人から電話が入り、最寄り駅まで出迎え、自宅にお迎えしました。
お話は山ほどあって、しばし懐かしく、楽しく語り合いましたが、夕刻にはお帰りになりました。

朝の時点ではとてつもなくブルーでしたが、夕方はハイな気持ちになったので、TYさんには心から感謝した次第。

昨今のお湿りと暖かさで急にしっかりとしてきた第3農園の玉ねぎ 秋まきごぼうも元気に伸び始めました 野沢菜はトウが立ちが始まり、これを摘んで食します
RE系野生種のスワニー、生き残り続ける偉大な品種 ベランダで咲きはじめたSHB系サンシャインブルー RE系フクベリー、昨今稀に見る傑作でしょう

早朝から台風並みの風が吹いています。とても外に出る気にはなれません。
横になってテレビをみていましたが、小雨模様を見計らって、定例になっている餅つきに出掛けました。
妻は出掛ける直前にキャンセルをしたので、小生1人で出掛けました。
にわとりひろばの作業場の軒下は、約2間(3.6m)ほどあるのですが、雨は軒下の中程まで吹きつけて来ます。
雨が当たらないように、臼を奥に移動して餅搗きを開始しました。
今日はオーナーとお付き合いのある、Sさんのお餅が2臼あり、こねるのは小生、相取りはGFさん、搗くのはSさんが行いました。
終了後、調理師免許を持っているSさんの手料理による昼食を戴きました。
メニューは、けんちん汁風揚げ餅の雑煮、明日葉とふきのとうの天ぷら、鉄鍋で炊いた玄米。
とても美味しくて、普段より余計に口に運んでしまい、少々苦しい感じ・・・。
昼食後も相変わらず雨が降っていたので、農園に行くのをやめ、2時頃に帰宅した次第。

ホームセンターのジョイフル本田まで、硫安を買いに行ったついでに、馬鈴薯の「とうや」と「ホッカイコガネ」の種を買ってきました。
既に、キタアカリ、男爵、ワセシロ、シンシアは植え終わっているのですが、妻が物足りないような様子なので、急きょ追加の作付けをしました。
カッターナイフで写真のように切り、昼過ぎまで空っ風に当てて乾燥させました。
その間、夏野菜類(カボチャ3種、中・小トマト3種、賀茂なす)の種蒔きを行いました。
馬鈴薯を植え付けている最中、懇意にしているIさんやTさん宅の方向で火事の様子。
取り急ぎ行ってみますと、道路を隔てた隣のお家が全焼してしまいました。
風が強く、延焼が懸念されましたが、無事消し止められ、安堵した次第です。

馬鈴薯のとうやとホッカイコガネを急きょ植えつけました

今朝は、最近では珍しくかなり冷え込み、出掛けるのを躊躇していて、家を出たのは10時近くでした。
昨日使った大型の耕耘機は軽トラに載せたまでしたので、そのまま第3農園へ向かいました。
野菜区で菜っぱ類が植わっている場所(昨年落花生を植えた場所)は、きれいに整理し、稲ワラなども片付けました。
その場所に鶏糞と籾殻を撒いて耕耘機で3往復をして深耕をしました。
そこは何を蒔いたり植えたりするか、決まってはいませんが、ゴマやカボチャなどを栽培したいと思っています。
ハウス内のパッションフルーツは、凍害で幹が破裂してしまったので、諦めていたのですが、ワラを除くと生きている様子。
但し、新しい芽が根元から勢い良く出てくることが前提となりますが・・・・・、楽しみになりました。
空いている場所を整理したり、玉ねぎの根付かなかった場所に、「時無しだいこん」を蒔いてみました。
一袋を全部蒔いてしまったので、これが全部モノになったら大騒ぎになりますが、心配無用でしょう。

ビニールハウス内に日除けを張りました パッションフルーツの株は生きていました 第3農園野菜区を深耕しました
RE系ティフブルー RE系ブライトブルー 昨日、今日と良く働いてくれました