朝一、Iさん農園に行ってワラビの摘み採りを行い、約半分をIさん宅に持参し、残りの半分を戴いてきました。
十余一農園に移動し、通路際と駐車スペースが夏草がビッシリと生えているので、刈り払い機にて草刈りを行いました。

その後、ブルーベリー園内にて畝間の草刈りを行いましたが、腰に違和感を感じたので、急遽取り止め。
野菜区に移動し、昨日立てたきゅうりと中玉トマトの棚に18mネットを切らないまま張り、麻ひもにて仮止めを行い・・・。

後日、動かない様、しっかりと止める予定にしているところです。

娘一家は三日に来て、今朝、帰っていきました。
何時もの事ですが、孫たちが帰ってしまうと、急に静かになり、やっと慣れてきた猫達も間が抜けた様子です。
農園作業では、先日植え付けた中玉トマトやきゅうりの棚づくりが未だなので、棚づくりなどに出かけました。
夏野菜は、玉ねぎの畝に植え付けたので、作業は難しいですが、支柱を打ち込んで、麻ひもにて縛って固定します。
後日、きゅうりにはネットを張り、中玉トマトには篠竹などを使って補強する予定です。
なす苗は、購入時にはかなり小振りなものを選びましたが、ここにきて花が咲き始めたので、玉ねぎを収穫する頃には採れるでしょう。

今日は娘夫婦一家とともに、先ずIさん農園に行ってワラビ採りを行いました。
孫たちは広々としたワラビ畑にて、大はしゃぎをしながら、一生懸命摘み採り、全体で3kg前後採れました。
その後、栄町の「パン焼き小屋ピッバラの樹」さんまで行き、パンを購入し、木陰にてのんびりと休息させて頂きました。
ピッバラガーデンにて、葉凪の店長のМIさんと暫し雑談を行ない、先日持参した信楽焼の鉢受けに水を溜め、初使いをして戴きました。
鉢受けに溜めた水を直接ジョーロにて水を汲み、草花に潅水できるので、当方としても良かったと思った次第です。
長年我が農園にて燻ぶっていた巨大な鉢受け、縁あってお嫁入りができたことを、とても喜ばしく思っております。

朝方、小雨が降ってはいましたが、ベランダに出てモロッコいんげんの種蒔きを行いました。
赤花の莢えんどうが急に弱り始め、かなり早めに終盤を迎えそうなので、急遽種子を蒔いた次第です。

順調にいきますと、中旬頃には赤花莢えんどうの根元に移植できることと思っています。
この種子は、昨年の夏ころに購入し、冷凍庫の中で貯蔵していたもので、発芽するのには支障がないものと思っています。

連休で、娘一家が遥々と来たので、質素なものでしたが、久々、揃って賑やかに昼食を摂りました。
昼食後、お隣の子供達と仲良くシャボン玉などで遊んだり、物珍しいのでしょうか、細い軒下で遊んだりしておりました。

牡丹が咲き終わったと思いましたら、引き続き拙宅の芍薬が咲き始めたので、一枚パチリ。
ポット植えの実生苗(サンシャインブルー♂×チャンドラー♀)に実が付いたので、今年こそ、鳥にやられない様、心掛けます。

朝一、タマタマ立ち寄ったホームセンターに、上等な甘藷の苗が入荷していたので、即、べにはるかを購入しました。
昨日、耕耘だけしていたほうれん草収穫跡を畝立をてし、早速甘藷のべにはるかを移植しました。

丁度今夕から明日朝にかけ、雨降りの予報なので、良いタイミングです。
昼食後、十余一農園に移動し、かつて戴いていた巨大な鉢受け(高さ約120cm×内径100cm)が置き去りになっているので・・・

ピッバラガーデンさんに使って貰うよう、妻と軽トラに載せ、栄町まで運搬していきました。
広々とした売り場に置かせて貰い、鉢受け(信楽焼で、約100kg)の立ち位置が決まり、当方としても万々歳でした

ピッバラさんにてコーヒーを戴きながら、暫しお話をしたりして、お暇をした次第です。