予報通り、朝から雨降りで、時には強く降っておりました。
昨日収穫したブルーベリーの発送を行い、家の中でゴロゴロしておりました。
庭の紫陽花は雨に濡れて元気を取り戻しておりますが、だいぶ色あせて来た様です。
つい最近花が咲いたと思ったサルナシ、かなり肥大してきて、縦1.5cm横1cm程度になりました。
昨夜、妻がラッキョウをこしらえておりましたが、種用のラッキョウまで下ごしらえしてしまい、危うく来年の種子用ラッキョウまで漬け込まれてしまうところでした。
まー、早く気が付き、急遽バケツの中に種子ラッキョウを仕分けした次第です。
猫用の燕麦、枯れない様、常に穂を抜き取っていましたが、そろそろ限度を超えた様なので、全て抜き取って燕麦の種子を蒔き、軽く牡蠣殻石灰を撒いて、潅水を行い、発芽を待ちます。

明日から雨降りの予報なので、午前中はIさん農園にて、残っていた馬鈴薯(とうや、ベニアカリ)の掘り取りを行ないました。
昨年とは比較になりませんが、かなり採れたと思います。
引き続き、ラッキョウの掘り取りを行いましたが、此方も例年より作柄は良かった様です。
その後、十余一農園に移動し、今日は良く晴れて、気温も上がったので、ブルーベリーの仕上がりも上々な様子で、妻と摘み取りに専念し、15時過ぎまでに10㎏を超える量を摘み取りました。
終了間際、園内を巡回したところ、マダラカミキリ2匹を捕らえた次第です。

朝から拙宅付近は霧雨状態なので、急いで白井の農園に向かい、雨が降ったら諦める予定でした。
農園に着いてみると、雨は全く降っておらず、雨に濡れる前にと思い、摘み取りに入りました。
ところが、昼頃になっても雨は降らず、かなりの量(10㎏以上)を摘み取ることが出来ました。
現在はハイブッシュ系の摘み取りを行っていますが、主な主力品種は、ノースブルー、ショージアジェム、クーパー、マグノリア、エチョータなどです。
ハイブッシュ系でも、中玉で、食味良好なものが未だ沢山あるのですが、お客様のご希望は「大粒で見栄えがするもの」なので、何時も残念に思っております。
ラビットアイ系のクライマックスの色付きが始まったので、今後に期待はしているのですが、この品種は、雨に当たると極端に裂果してしまうので、晴れてくれることを願っています。
明日は久々に陽が出る予報なので、良質なブルーベリーが摘み取れることを期待しております。

昨日の日中は雨は降らず、今日は晴れ間のない一日で、気温が上がらず、肌寒い一日でした。
午前10時頃まで風もなく、葉の乾きも芳しくないので、ブルーベリーの摘み取りは行わず、野菜区の里芋類の畝間が、雑草が生え、手の施し様がないので、小型管理機にて畝間を撹拌し、暫く後に、再度管理機にて撹拌する予定です。
その後、芽出しをしていた甘藷の蔓がかなり伸びて来たので、蔓を切り、馬鈴薯収穫跡に苗を植え付けました。
帰宅後、恩師からの小包みが届き、中にはカシクルミが沢山入っておりました。

6月も中半と云いますのに、今日はとても寒い一日でしたが、Iさん農園に向かいました。
昨日、かなり雨が降ったので、ブルーベリーの摘み取りもできませんので、Iさん農園に行き、馬鈴薯の掘り取りは出来ませんでしたが、玉ねぎの収穫を行いました。
玉ねぎの株間には、落花生を蒔いたのですが、かなりの発芽不良があり、今更蒔き直しもできないので、全ての玉ねぎを収穫後、にんじんを蒔いてみようと思っております。
雨降りが続いていたため、ヤーコンや甘藷、里芋類の畝には草がビッシリと生えているので、取り敢えず株廻りの草を取り、後日管理機にて畝を撹拌する予定です。
今日は肌寒いほどのなので、いくら作業を行っても疲労をしないので、途中でセーブをし、15時半頃に帰宅した次第です。