当地の天気予報では、午前中から雨降りになっていましたので、農園行きは取り止め、ブルーベリージャムの瓶詰を行うことにしました。
瓶は、先日、栄町の「パン焼き小屋ピッバラの樹」さんから戴いて来た、キャベツのピクルスの空瓶で、内容量はメッシリンダーで計測したところ、550mlあったので、拙宅で使っている瓶の2.5倍の容量があります。
昨夜からこの瓶を水に漬け込んで置いたので、朝一に早速洗瓶とキャップの洗浄を行ない、水切りを行いました。
半製品にして冷蔵庫内で鍋ごと保管していたものを取り出し、ガスレンジにて加熱し直し、ジャムを広口ジョーゴにて瓶に充填し、キャップを締め、熱湯にて暫く殺菌後、脱気を行ない、再び熱湯に入れて暫くの間殺菌を行ないます。
その後、60℃のお湯の中に入れて瓶の外側を洗浄します。
最終的に、キャップを菜箸などで打検し、高い金属音は合格とし、低く鈍い音はやり直しを行うか、冷蔵庫内にて保管し、早目に食します。
※写真をクリックすると拡大してスクロールします

朝からとても暑かったのですが、気合を入れ、Iさん農園に向かいました。
目的は、甘藷を覆っている草を取ることでしたが、優先順位を替え、先ず、十余一農園にて、なすなどの収穫に行ない、その後、軽トラのガソリンの補給に行って来ました。
何せ、小生、地味な草取りが大の苦手で、願わくば避けて通りたい作業の第一位なのです。
Iさん農園に戻り、失敗したねぎの畝の隣を整地し、用意してきた小松菜を蒔きました。
まー、今頃蒔いた菜っ葉類は虫に食われて穴だらけになってしまいそうですが、根まで喰われないでしょうし、涼しくなれば、ある程度は収穫出来るでしょう。
その後、ようやく甘藷の畝に近づき、葉を覆っている草をむしり取りましたが、真夏を思わせる今日の暑さ、何度止めようと思ったことでしょう。
頑張り過ぎ???、体温が上昇てしまった様なので、1畝は諦めることとし、作業を切り上げ、日陰にて水分を補給。
弁当は持参していましたが、自宅で摂ることとし、正午を過ぎた頃、早々に帰宅した次第です。

前線が北上したため、当地では昨夜から湿った南風が吹き、今朝方まで寝苦しいほどで、妻は寝不足気味なので、急遽農園行きはキャンセルし、小生一人で出掛けました。
先ず、十余一農園にて、なす、ピーマン、シシトウの収穫を行いましたが、なすは一時成りが止まりましたが、八月に強目の剪定を行ったので、このところ順調に採れています。
引き続き、きゅうり棚の撤去跡の空いている部分に、つぼみ菜と葉だいこんを蒔いてみました。
この辺りは、雀の砂浴びが激しいので、蒔いた後、下は透け透けでも、ネットを張っておかないと、やりたい放題にされるので、一手間かけ、簡易にネットを張りました。
その後、ブルーベリー園に入ったところ、未だブルーベリーが付いていたので、蚊に刺されながら、未練がましくティフブルーとオースチンの拾い摘みを行いましたが、見た目ほどには付いていなかったので、1時間ほど頑張ってみましたが、1㎏程度で止めた次第です。
未だ、フクベリーとバルドウィンは成ってはいますが、これらもそろそろ終盤になって来ました。

朝一、Iさん宅のビニールハウスが破れていたので、補修を小一時間ほど行って来ました。
その後、十余一(とよいち)農園にて、きゅうり棚を撤去し、跡地に末成り玉ねぎを植え付けました。
実のところ、春きゅうりは沢山収穫が出来たのですが、夏きゅうりは二回植え付けましたが悉く失敗してしまい、残念な思いで棚を撤去した次第です。
跡地には菜っ葉類を蒔く予定ですが、虫の餌になってしまいそうな予感です。
バルドウィンが気になり、園内に摘み取りに入ったところ、両手でもぎ取るほどに成っているので、1時間半程で5㎏強を摘み取って来ました。
帰宅後、早速工房内に入り、ブルーベリーを洗浄し、大鍋にて煮込み、アクを丹念に抜き取りました。
余りに暑いので、ベランダに出て涼みながら、先日蒔いた白菜、チンゲンサイ、ターサイの生育状況を観察した次第です。

今日の午前中は、栄町の「パン焼き小屋ピッバラの樹」さんまで行き、納品出来る様なブルーベリーは無かったのですが、週一の行事のようなものでしたので・・・。
店内でコーヒーを戴きながら、焼き立てアンパンをほお張りながら、ママさんと暫し談笑をさせて頂きました。
帰りの際、大型のガラス瓶を沢山戴いたので、暇になった頃にフリーザーバックに入れたジャムを詰め替える予定にしております。
十余一農園に行き、お礼肥を施すのが遅れておりましたが、ブルーベリー全株に適宜施しました。
先日の台風で、バルドウィンの熟果はかなり落果してしまいましたが、未だ、沢山付いているので、ティフブルーとブレンドして食してみました。
バルドウィンは、完熟するととても甘いのですが、未熟なものは酸味を強く感じます。
その後、かぶとにんじん収穫跡を耕起し、玉ねぎの苗床を作りましたが、久々の土いじり、気温上昇と共にかなり疲れましたが、作業後に飲んだ梅漬け汁はとても美味でした。