昨日は穏やかで温かい一日でしたが、今日は予報通り気温は上がらず、寒い一日でした。
そんなこともあり、今日は農園行きはお休みにし、午前中は家の中でゴロゴロしながらテレビを観ておりましたが・・・
少しは身体を動かないと宜しくないので、玄米を運び出し、ご近所まで精米に行って来ました。
取り敢えず午前中はこれだけの作業を行って再度ゴロリとしておりました。
昼食後、この寒いのに妻が「アイスクリームを食べたい」と言い出し、小生は気が進みませんでしたが、久々、ロト7を買うこととして、体裁よく出掛け、小さなアイスクリームのカップを3ペア購入した後、3週連続同番号のロト7を購入し、何食わぬ顔をして帰宅した次第です。
妻は早速アイスクリームを食べておりましたが、この寒い最中、流石に小生は食する気にはなりませんでした。
その後、先日掘り取って来たヤーコンのスソものを工房内にて、良く洗い、1~2mm前後に薄く切り、ネットに入れ、ベランダに干しました。

今日も昨日手掛けていたラビットアイ系のクライマックスとティフブルーの剪定・稔枝と誘引を行ないました。
10時頃から開始し、昼食を挟んで15時半頃まで行いましたが、中々捗らず、足踏み状態でした。
妻は、ブルーベリーの根元がカラカラに乾燥しているので、昨日から潅水を行っておりますが、過乾燥気味なので、殆んど吸い込んでしまい、溢れてくることが無いような状況の様でした。
晴天が続くと作業効率は上がるので好ましいのですが、定期的にはお湿りは欲しいところです。
野菜区の菜花(つぼみ菜)は氷点下の日が続くので、耐え切れずにグッタリしてしまいました。

年末の29日以来の農園行きになりました。
未だブルーベリーの剪定は大量に残っているので、取り敢えず大まかに済ませたいと思っていますが、中々捗りません。
今日はラビットアイ系のクライマックスとティフブルーの剪定を行いましたが、株の中心部分の太い枝の間引きを行わないと中々整いませんので、思い切ってのこぎりで切り倒し、かなり隙間を開け、稔枝を行って枝を整えております。
そんな訳で、時間がかかり、今日は2畝を手掛け、11株の剪定を終了しました。
作業終了後、野菜区の小松菜や玉ねぎなどを見回ったところ、小松菜などはほとんど成長が止まった状態で、暖かい日が続かないと収穫までには至らない様に思われた次第です。

近頃、雨が殆んど降りませんし、寒いのでポット植えしていた植物に、潅水を怠っていたところ、下葉が枯れ始めておりました。
今朝、当方のアシタバのポットをみますと、カラカラに乾いておりましたので、慌てて潅水を行いましたが、乾いている土は水を弾いてしまい、土に馴染んで浸透していないので、ジャーという程に水が漏れてしまいました。
そんな訳で、今朝は複数回に分け、タップリと潅水を行いました。
その後、昨日に引き続き、桜草の植え替えを12鉢ほど行いました。
午後、久々に所用で外出し、総武線の新検見川駅まで行き、この駅には初めて降りた次第です。
帰宅時は真っ暗で、下車した新鎌ヶ谷駅のロータリーには、未だ色鮮やかな電飾が灯っておりました。

自分に都合よく考えて、三が日は農園行きを取り止め、静かにしていることに決めておりました。
そんな訳で、今日はベランダにて金稜辺(キンリョウヘン)の鉢替えを行いました。
手許に水苔がなかったので、赤玉土で植え付けましたが、中にサルスベリの剪定枝を何本も差し込み、体裁を整えてみましたが、果たして無事に生育してくれるでしょうか。
次に、放置したままにしていた小ポットの桜草を抜き取り、10cmポットに一株づつにして植え付け、全体で24鉢ほどになりましたが、未だ苗があるので、今後もポットを増やす予定にしています。
現在は白系の株しか判別できませんが、開花が始まれば赤系も判明する筈なので、暫く様子を見ることにしています。