今日は朝から曇ったままの一日、昨日は、剪定作業など、自分なりに頑張ったつもりで、自己満足しておりました。
未だ、西区のハイブッシュ系の剪定作業が140本前後残ってはおりますが、自分勝手な中休みを取って、懇意にしているイチゴ屋さんに出掛け、予約していたイチゴを購入し、お世話になっているIさん宅にお届けしました。
暫くお茶などを戴きつつ、談笑をしたり、露地の植木などをパチリした後、食料品などの買い物の都合もあったので早々にお暇し、最寄りのスーパーに立ち寄り、一週間分の買い物をして帰宅。
遅い昼食を摂ったのち、炬燵に足を突っ込んで暫しウトウトと過ごした次第。
天気予報によりますと、明日、関東地方は雪降りとのこと、拙宅庭にて、残り少なくなったジャンボレモンを収穫後、除雪用のスコップを確認し、再度炬燵にて暖をとりつつ居眠りの態。

今日は暖かくなるとの予報でしたが、十余一農園にて期待していたのですが、昼過ぎから、かなり冷たい風が吹き始めました。
朝から気合を入れて出かけましたが、思った程には温かくはなりませんでしたが、作業がし易い丁度良い気温でした。
剪定作業は、西区の南側から開始したので、本日もその続きから作業を開始し、約20本程の剪定を行いました。
15時を過ぎた頃から、北風がかなり強く吹き始めたので、早々に手仕舞いをして帰宅した次第です。
作業途中、ハイブッシュ系各種の徒長枝(ノースブルー、デュークなど)を採取し、後日挿し木を行う予定にしています。

朝から雨が降り始め、今日は農園行きはお休みになりました。
のんびりと起床し、朝食もゆっくりと摂り、テレビにて時代劇専門チャンネルを固定状態にしておりました。
昼前、先日採取して来たハイブッシュ系の徒長枝を良く洗い、適宜切り分け、品種ごとに束ねて、ラップで包んだ後、ビニール袋に入れて、冷蔵庫内に保管しました。
徒長枝と言いましても、かなり花芽が付いる枝があるので、これは丁寧に花芽を摘み取って保存しました。
花芽が付いたまゝ、挿し木などを行なうと、花芽が動き出して花が咲いてしまい、結果、穂木が疲れ、発根も上手くいかない場合があります。
朝から雨が降っていましたが、ずーっと小雨でしたので、14時半頃でも15mm程度なので、せめて30mm程度は欲しいところです。

今日の天気予報は、晴れるとのことでしたが、外を確認すると曇ったまま・・・
半信半疑で外に出て、昨日、Iさん農園の次郎柿の剪定を1本残してしたので、先ず、これを仕上げることとし、出掛けました。
今朝は殆んど風が吹いていないので、昨日とは違って、作業はし易い状況ですが、脚立が倒れない様、脚立と柿の木とに強力なテープを括り付け、作業開始。
作業時間は約45分程度で済ませましたが、細かいところを行えば、倍以上の時間を要しましょうが、早々に手仕舞い。
次に十余一農園に向かい、野菜区にて昨秋、植え付けた末成りの玉ねぎ(ホームタマネギ)を初収穫しましたが、寒さに耐え、出来栄えは良好でした。
その後、西区のハイブッシュ系中心に12本ほど剪定しましたが、陽が出ないのでかなり肌寒く、昼食も抜きにしていたので、作業を切り上げ、13時半頃に帰宅し、今日も温かい汁物で昼食を摂った次第です。

ネットでの当地方の天気予報は殆んど当たっておりますが、風予報は全く違っていて、昼間の風速予報は2m前後となっておりましたが、実際には風速7~8mはあろう強風が吹いておりました。
14時半頃になっても相変わらずの強風が吹き荒れております。
風が強く吹いていたので、農園行きは取り止め様と思いましたが、気温も上がって穏やかな天気の予報なので、Iさん農園にて、次郎柿の剪定を行うこととし、出掛けてみました。
Iさん農園には、次郎柿の成木が5本あり、一昨年は大豊作でしたが、昨年は夏場の水不足の影響でしょうか、着果はしたのですが、7月以降、殆んど落果してしまい、結局カラスの分も含め、10個ほどしか残りませんでした。
昨年、強剪定を行なった結果、直径1cm以上の徒長枝が沢山伸びてしまったので、今日はこの徒長枝の切り落としを重点的に行いました。
次郎柿成木5本のうち、4本の徒長枝の剪定を行い、残りの東側1本の剪定は後日行う予定です。
今日は北西の風が強く吹き、脚立から柿の木に移った途端、強風により脚立が倒れてしまい、如何に降りるか思案中、妻が立て掛けてくれたので、難なく降りることが出来た次第です。