16時過ぎに、妻とご近所を散歩して来ました。
陽が出ていないので、草花の色艶は冴えませんが、それでも春の鮮やかな花々は目を見張るものがあります。
ご近所さんの庭先にはハナカイドウやユキヤナギ、レンギョウ、ツツジなどが咲き、殺風景だった拙宅の庭でも山椒の若芽や花桃が彩りを添えています。

今日は娘が孫2人を連れて来たので、昼食を共にした後、家の前で花桃をバックに写真を撮った後、近くの公園まで出掛け、暫らく遊んで来ました。
孫娘はこの春中学入学となり、孫息子は小学校5年生になります。
会話もかなり大人びて来て、当方もオチオチとしておられない状況になっている次第です。

滑り台に載る孫2人
小生と娘と孫たち
花桃をバックに妻と娘と孫

朝から雨模様。
家の中で静かにテレビを観ておりましたが・・・。
昼過ぎ、外に出て庭の植木などを愛でておりました。
芍薬の芽は既に30cm以上にも伸びて来ております。
芍薬の株元辺りから出て来たムスカリが鮮やかな花で主張しております。
隣では牡丹が蕾みを膨らませて来ておりました。

15時過ぎ、ご近所を散歩して来ました。
家々の塀際にはカタバミ、ユキヤナギ、レンギョウが咲き、辺りを賑わし始めました。
薮の中を見ると、野生化した菜花が咲いていたのでパチリ。
拙宅の牡丹も蕾が肥大し、近々大輪の花を咲かせてくれると思います。
息子の小学校入学記念に植えた八重桜、今年もビッシリ花を咲かせてくれています。

何時もの様に外に出てはみたものの、これと云った花などが無いので、拙宅庭の変わり映えのしない草花たちをパチリして掲載させて貰いました。
芍薬は柔らかい新芽を伸ばし、近々葉を広げ牡丹の様な蕾を持ち、やがて大きな花を咲かせてくれることと思います。
芍薬の根元にはムスカリが顔を出し、葉などに触れると結構強いネギの香りが致します。
水仙は、以前住んでいた団地の花壇から掘り出して来たもので、既に50年近く経ちます。
さるなしの木(蔓)は20年以上経過しますが、切り過ぎたので、かなり弱って来ておりますが、挿し木にて殖やし、ブルーベリー農園にも移植して来ましたが、果たして如何になっていることでしょう。