ブルーベリーの早生種が急に熟れ、沢山収穫した。
年々収穫量が増えるので先日買った大型の冷蔵庫は重宝する。
それでも次々に収穫するのでジャムなどに加工しなければパンクしそう。
内容量平均250gのジャム専用ビンに詰めたところ、19本あった。
長時間ガスをつけたままだったのでとても暑く、疲れた。
眠いし、早く床につきたい。
今晩の成果品をご覧あれ。

今日も早引けしたので妻と昨日に引き続き収穫に出かけた。
妻は第1農園の早生種(ウェイマウス、リベイル、ミスティー、オニール、ヒトミなど)の収穫をし、小生は、第2農園のポット植の苗が干ばつで弱っているのでエンジンポンプで潅水をした。
夕方5時半から開始し、7時半頃に上がった。
帰りにホームセンターに立ち寄り2kgまでのデジタル式ハカリを買った。
金10,800円也。

少々早引けの日だったので、妻と第2農園の収穫をした。
デューク、リベイル、クーパー、ジョージアジム、マグノリア、ミスティーなど2kg程度。
暗くなって見えなくなったので終了した。
帰りにK電気に立ち寄り冷蔵庫約550リットル、金拾何万円也。
ジャム瓶用シール5枚入りを3セット3,000円はサービスしてくれた。

第3農園でMTさんにユンボで掘ってい戴いていたブルーベリー移植用の穴掘りが完了した。
小生は、一日中農園周辺の防風ネットを張っていたがなかなかはかどらない。
ネット際の草刈りでネットを破らないようにプラスティックの畦シートを敷いてからネットを張る。
50m防風ネットの2本目を仮張りし、した止めの部分がようやく半分完了した。
残りの防風ネットの張り終え予定は順調に行って6月10日頃だろうか。
それには天井部分の防鳥ネットを張るための縦横等にエクセル線を張り終えなければならない。
その前に農園の中央部に3mの単管12本を1m打ち込み、直結クランプで1m単管をつなぎ、3mの高さにする。
防鳥ネット張りは7月1日(日)に予定しており、既に5~6人のお手伝いを予約している。
梅雨の最中なので晴れて欲しい。

穴掘り完了。MSさん、KSさん、MTさんありがとう。感謝。   
 
ヒバリの雛は来週には巣立ちしているだろうか。 今はひたすら母を待つ。 

今日は、妻と第1・第2農園の収穫(ウェイマウス、オニール、スパルタン、リンダブルー、ヒトミなど)
と支柱の補強を行った。
思ったより時間がかかってしまった。
昼食後は余りにも蒸し暑く体調が悪くなりそうになったので第3農園のヒバリの巣だけを見て帰ろうと思い農園に行った。
行ってみると心地よい風が出てきて涼しくなってきたので女房が俄然作業を始めてしまった。
小生も引っ張られて作業を始めざるを得なくなった。
やむを得ず5月28日にやり残したサイドネットを張るための南北の単管にビスを打ち込んだ。
最後の一本になったときバッテリーが終わってしまいやり残してしまった。

5時半に終了し、隣の畑のTさん宅へT&Fでお馴染みの福田さんたちが編集されたプルーベリーの本を贈呈した。
帰りは買い物などをしたので自宅に着いたのは8時頃になっていた。

第3農園全景 中央やや右サイド2本並んだ支柱の下にヒバリの巣があります ヒバリの巣