大型のししとう(万願寺)を購入し、第2農園野菜区で株間に堆肥を多めに入れて植え付けた。
妻は野菜の収穫に一生懸命で、特に、さやえんどうの収穫量が増えてご機嫌でした。
夏野菜は、蒔いた時期が同じであれば、一気に成熟してしまいます。
本来は、少しずつ種蒔きをずらしていくのが良いのですが、実際には思うようにはいきません。
第3農園では、台風が過ぎ去った昨日は、気が付きませんでしが、今日になって、植えたばかりの苗をじっくり見ると、枝がねじ切れたり、新梢が折れていたりと、結構痛めつけられていました。
農園の中を観察しつつ、支柱に細い麻ひもで留めて歩きました。
風がやんで、蒸し暑くなってきたので、作業を止め、早々に帰宅した。

今朝のさるなしの幼果です、透き通るような緑はとても新鮮です

今の季節の台風は、本州方面に来るのは珍しいのですが、結構強い雨と風、アバウト雨量計では102㎜降りました。
午前中、天気は荒れ模様、慌ててお勤めに行く事もなく、二度寝、三度寝のあげの果てに、朝食は10時でした。
陽が出たら気温が上がり、第3農園のハウス内は茹で上がってしまうので、2時過ぎに妻と出掛けました。
ハウスのドアを開けると既に蒸れ蒸れだったので、急いで排気の換気扇を回し、サイドのビニールを開けました。
気になるニホンミツバチの待ち箱を見に行ってみると、箱の中を入ったり、出たりと動き回っています。
大雨が降る予報なので、昨日、金陵辺を片付けてしまったので、まさか入っているとは思いませんでした。

折角農園に来たのだからと、2年生苗が9㎝ポットに入っているものがあるので、これを15㎝ポットに植え替えました。
帰り際、待ち箱を覗いてみると、ハチの動きが更に活発になって出入りしているので、明日以降が楽しみです。

待ち箱にニホンミツバチが出入りしています 雨上がりの第3農園、緑が濃くなってきました
 
2年生苗、植え替えは6トレイ×6ポット 遅くなった挿し木ですが、今のところ順調です

昨日と同様に、第2農園にて作っている堆肥を、プラスチックコンテナ2個と肥料袋2つに詰め、軽トラで第3農園に運搬しました。
堆肥に雨除けをしていなかったので、かなり水分を含んでいて、持て余した。
第3農園では、自宅で栽培していたローズマリーの剪定枝を、適当なサイズに切り、水揚げをした後、20㎝ポットに挿した。
次に、昨日の畝立てが中途半端だったので、レーキで掻き上げ、6畝を作りました。
北側から1番目の畝にはヤーコンを少々植え、つづけて里芋の「どだれ」を2畝全部まで植えました。
3列目は「セレベス」と「石川早生」を植え、4列目の70%程度まで「八つ頭」を植えました。
種芋の間に穴を掘り、鶏糞と堆肥を適宜施し、土を掛けて今日の作業は終了。6時半を回っていた。
帰宅して、風呂に入り夕食を始めたのは8時を過ぎていた。

ハウス内のパッションフルーツ(果物時計草)蕾を付けています NHB系デュークの接ぎ木(台木はホームベル)
 
NHB系スパルタン(台木はホームベル) ローズマリーの挿し木(香りが強く暑い時の気付けになります)
 
本日の作業成果、相変わらず肉体労働は続きます

午前中は、第2農園南側を流れる小川の両側を草刈り機で刈りました。
手作業で行ったら1日仕事でしょうが、機械の力を借りると早いものです。
隣接する緑米作付予定水田の草も刈り倒し、後日片付けをします。
妻は、チンゲンサイ、さやえんどう、かぶ、葉玉ねぎなどの収穫に夢中で、こちらを手伝いません。
更に、秋に作った堆肥を、プラスチックコンテナ2個とピートモスの大袋1、肥料袋2つに詰めて軽トラに載せました。
1時過ぎになりましたが、昼食は風が涼しい第3農園へ行って摂ることにしました。

昼食後、昨日から作りかけの棚を完成させ、かぼちゃ、すいか、まくわうり、きゅうりを植え付け、わらのマルチをしました。
今後、棚をもう一つ作り、つくね芋(ヤマイモの一種で球形)などを植え付ける予定です。
それ以外、畝作りをきちんとして、、ヤーコン、里芋類4種、こんにゃく、枝豆、落花生などを栽培する予定です。

植え付け完了、わらのマルチだけが目立ちます SHB系ミスティー(実が着き過ぎ傾向)
 
SHB系クーパー SHB系ブラッデン(独特の香りがあります)
SHB系オニール SHB系ヒトミ(唯一、国産のSHB系、葉はスプーン状)

今朝は少々ゆっくりと自宅を出発、第2農園オーナーの物置に預けている耕耘機を軽トラに乗せ、第3農園到着は10時を少々回っていた。
農園北側の60%、約30坪に、粉状のカキガラ10㎏、鶏糞を2袋(米袋)を撒き、耕耘機で2回深めに耕し、レーキで均平にしました。
長年放置した圃場なので、何度均しても一向に傾斜が直らないので、途中で止めてしまいました。
ポットで育てていた、向日葵(ひまわり)を北側のフェンス内側に、西から東まで約60㎝間隔で一列に、妻と2人で植えました。
順調に育てば、2メートル以上になって、大輪の花を咲かせてくれるはずでが、果たしてどうなりますか・・・
つぎに、先日買っておいた野菜の棚作りをしました。
T&Fでお馴染みの福田さんに習ってやってみましたが、誤差が出て修正しつつ、何とか2列の支柱を刺し込み、1列にネットを張り終えました。
明日は棚を完成させた後、南瓜、西瓜、胡瓜、つくね芋などを植え付ける予定です。
それ以外の畝にはヤーコン、里芋類4種、こんにゃく、枝豆、落花生などを栽培する予定です。

今朝、自宅フェンスの「さるなし」が一斉に咲いていました 畑はかなり傾斜しています、棚は若干歪んでいます
 
貧弱な向日葵ですが、今後の生長に期待します