夜半から雨模様でシトシトと雨はよく降りました。小生は、ゆっくりと起床、午前中はテレビを見てゴロゴロ。
昼食後、灯油を買いにガソリンスタンドまで行き、ついでに足を伸ばしてジョイフルホンダへ
馬鈴薯のシンシア、醗酵油粕のペレット、春蒔きの野菜の種子などを購入。

雪が降るほどの寒さではありませんが、日が出ていないだけに寒い1日でした。

春キャベツの苗を購入、虫の餌にならないようにしましょう 醗酵油粕のペレットを購入 春蒔き野菜の種子を購入

農園作業が予定に無ので、身も心も弛んでしまい、起床も遅くなってしまいました。
今日は、娘が赤い糸を見せに来るので、妻も小生も落ち着かず、妻はテンションが高くなってる様子。
昼食を摂りつつ、しばし歓談した後、2時半頃に2人で帰っていきました。

小生はしばらくコタツに潜ってうたた寝をし、夕刻に1時間半ほど、ご近所を散歩しました。
このところ日が延びて、曇っているにもかかわらず、5時半を過ぎても薄明るいので驚いた次第。

ベランダで管理しているブルーベリー(花芽)と馬鈴薯の芽を撮ってみました。

 
SHB系のサンシャインブルーの花芽です RE系のフクベリーの花芽です
RE系のフェスティバル(T-172)の花芽です 馬鈴薯のワセシロ、浴光育芽の効果が出てきているようです

朝からよく晴れわたっていますが、冷え冷えとする風が吹いていました。
妻は急遽、訳ありで留守居、小生だけが餅搗きに行きました。

餅搗きを開始する頃は風も止み、肌を刺すような寒さは無くなって「にわとりひろば」の空間だけが暖かくなっている様です。
いつものように蒸籠(せいろ)で蒸した餅米を臼に入れ、小生が最初に捏ねて、オーナーが搗き、GFさんが合い取りを行います。
最初は玄米餅で、最後は玄米餅に黄金色の黍(きび)を入れ、黍餅を搗きました。
餅を搗いている間に、常連のお客さんがみえたり、通り掛かりの方々が立ち寄ったりと結構賑やかになります。

オーナー宅は今のシーズンは有精卵、有機栽培のお米(こしひかり、緑米、黒米等々)、お餅、椎茸などを中心に販売していますが、シーズンを通して品物が欠けることはありません。
大量生産をするようなシステムは執っておらず、ゆったりとした時の流れの中に溶け込んでいる様で、オーナーご夫婦はこのスタイルを崩しません。
全て搗き終わってから、日当たりのいいテーブルを囲んで、恒例になっている昼食会を賑やかに済ませました。
今日はオーナーのYKさん自身が作ったカレーライスがメインで、小生は少々食べ過の様でした。

第2農園に立ち寄り、1時間ほど整枝作業を行いましたが、乗用車の中を暖かいうちに掃除することにし、自宅に引き上げて夕方まで掃除を行いました。

休みの代わりと言っては何ですが、今の季節の一番憂鬱な仕事を行いました。
憂鬱・・・そうです、納税のための確定申告の作業です。
書類などを引っかき回しながら、始めてみましたが、専門家に聴かないと解らないことが何カ所かあったので、市役所まで教わりに行きました。
市役所の大きなホールには沢山の相談者がみえていて、小生の整理番号は200番を超えていました。
午後の部が始まったばかりで、担当者の話では約1時間半待ちとか。

ようやく自分の順番が来て、国税担当の職員から懇切丁寧に説明を受けました。
早速自宅に帰り、忘れないうちに申告書に記入しました。
来週の遅くない時期に提出をしたいと思っているところです。
今回の納税予定額は、働き始めて新規採用時を除けば、最低額と思っています。
願わくば、そこそこの稼ぎがあって、一定の税金を納められる方が、生活そのものが充実すると思います。
幾らかでも納められるように、今年は頑張りたいと思っているところです。

ブルーベリー苗やブルーベリー果実(摘み取り)、ジャムなどを買って戴き、少しでも生活の足しにしたいと思っているところです。
このページをみておられる皆様方、近々にご案内申し上げますので、宜しくお願い致します。

明日は、妻と一緒に餅搗きのお手伝いに参ります。

第2農園にて、妻は野菜の収穫、小生は昨日に引き続き、ブルーベリーの整枝・剪定を行いました。

11時半に第2農園オーナー(実質は地主様)宅「にわとり広場」に集合の約束なので伺いました。
目的は、有機栽培野菜などのを使ったレストラン「風楽」(ふら)へ連れて行って頂く事でした。
所在地は、「佐倉宗吾霊堂」の道路を隔てた正面にあります。
全体的に薄味になっていて、野菜を豊富に使っているので、とても健康に気を使ったお料理と思いました。

食事後、宗吾霊堂にお参りし、土産物なども少々買い求めました。
(佐倉宗吾様のお話は、内部保留をたんまりと持ちながら、簡単に解雇を行う経営者に学んで欲しいと思います。)
直訴は天下のご法度 宗吾霊宝殿・宗吾御一代記念館

帰り道、パン焼き小屋「ピッパラノ樹」まで足を伸ばし、美味しいパンを買って帰った次第です。

佐倉宗吾霊堂」前の自然食品のレストラン風楽(ふら) 「佐倉宗吾霊堂」参道です 今日は人も少なく、静かでした 身代わり地蔵尊 宗吾父子地蔵尊です    
今日もパン焼き小屋「ピッパラの樹」へ行きました いつも笑顔のピッパラの樹オーナーご夫妻です ピッパラの樹のテラスから見えたきれいな雲です