農園に勇んで出掛けてみたものの、余りの暑さに耐えきれず、二時間も我慢できず、逃げ帰って来ました。
先ず、暫くぶりにIさん農園に行き、除草した里芋類などの畝を見ると、乾燥し過ぎて雑草が生えて来れない状況なので、作物の生育も芳しいものではありませんでした。
この様子ですと、今後雨が降らなければ、里芋類の収穫は期待できない状態です。
乾きに強いヤーコンや落花生なども生育が宜しくないので、期待薄になりそうです。
先日、十余一農園のトマト跡に蒔いたモロッコいんげんは殆んど発芽していましたが、このまま乾いてしまうと期待できないので、此方は潅水を行う予定です。
空はめっきり高く、雲も秋空っぽくなっては来ましたが、気温は真夏状態で、とても老体には耐えられない状況です。
こんな状態が続くと、野菜畑の草取りも滞ってしまいます。
※写真をクリックすると拡大してスクロールします

今日も朝から蒸し暑く、農園に到着した直後から汗が吹き出し、先ずはお茶を一杯。
妻はニガウリを収穫後、通路側の草取りを行いました。
小生は、なすとピーマンを収穫後、野菜全般にたっぷりと潅水を行った次第です。
昨日、一昨日と農園行きはお休みしていたので、なすは少々化け始めていましたが、自家用で食すので問題ありません。
潅水終了後、ブルベリーは小粒になって来ましたが、未だ沢山付いているので、勿体ない様な気持ちになり、妻共々摘み取りを行いました。
大粒で酸味の強いバルドウィンは殆んど未収穫になっていますが、終盤になって萎びて来るとかなり糖度が上がってくるので、加工向けに収穫する予定です。
昨日作ったジャムは、フリーズバックに入れて冷凍したので、確認後、庫内に並び替えました。
※写真をクリックすると拡大してスクロールします

台風20号の雨を期待していましたが、一瞬パラリと降ったきり、通り過ぎて行ってしまいました。
予報によれば、朝方には3~4時間程度雨が降るとのことでしたし、風もかなり強く吹いているので、農園行きはお休みにし、工房内にてジャムづくりを行いました。
原料は先日摘み取って来た生果8㎏と冷凍果2㎏を使って作りました。
今回は瓶詰を止め、全部市販のジップロック(フリーザーバッグ)に入れ、密封後、流水にして冷却後、冷蔵内にて冷やしたのち、冷凍庫で保存します。
砂糖は全量グラニュー糖を使用し、冷凍にしてもカチカチには凍らないので、扱いは容易です。
何時もはガラス瓶に充填しているのですが、瓶詰はかなりの手間がかかっていましたが、フリーザーバッグに充填して冷凍を行なったことにより、作業はかなり短時間で済みました。
※写真をクリックすると拡大してスクロールします

今日は栄町の「パン焼き小屋ピッバラの樹」さんまでお使いに行って来ました。
毎日蒸し暑い中、農園作業を行っておりますので、時には農園作業とは無縁なことも必要です。
ピッバラの樹さんのパンを購入し、暫しママさんと雑談などをしてお暇をするのですが、何時も私共にとっては何とも言えない癒しを感じさせて下さいます。
帰り道、スーパーに立ち寄り、食料品などを購入して帰宅し、少々早目の昼食を摂った後、予約のお客様にブルーベリーなど配達。
その後、妻は定期的な検診があったので送って行き、暫し待機後に連れ帰った次第です。
まー、時にはこの様に「のんびりした日があっても良いのかも」と思う今日この頃です。
※写真をクリックすると拡大してスクロールします

今朝は、未だ薄暗いうちから蒸し暑いため、目が覚めてしまいました。
当方の感覚では、お盆を過ぎれば涼しくなるはずでしたが、今年の天候は例年通りには当てはまらない様です。
十余一農園のブルーベリーもそろそろ終盤を迎えつつありますが、ティフブルー、オースチン、フクベリーなどは未だ採れてはいますが、粒が小さくなって来ております。
妻はティフブルー、オースチン、フクベリーを摘み取っていましたが、小生はフクベリーを重点的に2㎏ほど摘み取りました。
摘み取り開始は7時半過ぎから10時過ぎまで行いましたが、余りにも蒸し暑いので早々に撤退し、冷たいシャワーで身体を冷やし、早目の昼食を摂った後、ゴロリと昼寝をした次第です。

※写真をクリックすると拡大してスクロールします