昨日、寒い中少々土いじりなどをしたので、足腰など全体的に怠いので、農園行きを躊躇しておりましたが、空模様が芳しくない状況なので、お休みすることと決め、炬燵に潜り込んで暫くの間、テレビを観ておりましたが・・・。
庭のサルスベリが気になり、急遽伸び切った枝の剪定を行うこととし、外に出てみたものの、風はさほど吹いておりませんでしたが、寒さが身に染みます。
取り敢えず、脚立に上がってサルスベリの枝を切り取り、本日の作業は約30分ほどで終了しました。
その後、庭の彼方此方に明日葉の種子がビッシリ付いているので、来年用の苗を確保するため、採取し、元旦に種子を蒔く予定にしております。

短茎自然薯の種イモを自宅から十余一農園まで運び、土室を作って約200個ほどを埋け、来春まで保存します。
昨年埋けた種芋は、ネズさんにかなり喰われてしまいましたが、今回は大丈夫と思っています。
Iさん農園にて育てている大根、未だ成長途上なので抜き取って保存ができないので、凍結のリスクは承知していますが、今しばらくそのままにし、土寄せを行なって、凍みない様に致しましたが、果たしてどの程度の効果がありますやら・・・。
その他、ヤーコンの凍結も心配されるので、株もとに土寄せを行いました。
その後、十余一農園に移動し、ラビットアイ系のフェスティバルやバルドウィンの剪定を行いました。
昼食後、ホームベルに接ぎ木した矮性のノースブルーが2mほどまで伸び、薮状になっていたので、かなり思い切った剪定を行いました。

久々にカラリと晴れたので、暖かくなるものと期待しておりましたが、冷たい北風が吹き続け、かなり寒一日の中、十余一農園にてラビットアイ系の剪定を行いました。
今日は、ラビットアイの中でも、枝が暴れ気味のバルドウィンの剪定を行いましたが、切り取る古枝が多過ぎ、中々捗りません。
その後、ホームベル1本の剪定を行いましたが、かなり手間取ったので、フェスティバルやティフブルーの剪定は行えませんでした。
ビニールハウス内にて昼食を摂り、作業を再開しましたが、北風が身に染み、神経痛が出そうになったので、14時過ぎに手仕舞いをして帰宅した次第です。

早朝は強風が吹いていて、農園行きを諦め様と思った程でしたが、朝食を済ませた頃には穏やかになっておりました。
それでも寒々としているので、カイロを何枚も貼り、厚着をして出掛けてみましたが、陽が出て来ませんし、途中、小雨が降って来たりで、作業をブロックされている様でした。
先ず、Iさん農園にて白菜が結球して来ないので、外葉を寄せ集め、麻ひもにて縛ってみました。
その他、ほうれん草の間引きと、小松菜、だいこんを収穫した後、十余一農園に移動し、ハイブッシュ系の剪定を開始しましたが、日が出て来ないので、とても寒く、昼食時になっても弁当を食す気分にもならないので、急遽帰宅して昼食を摂った次第です。

昨夜からシトシトと雨が降り続きましたが、アバウト雨量計には10mm程度しか溜まっておらず、期待したほどには降ってくれませんでした。
農園行きはお休みしたものの、家の中でゴロリとしていても、何か落ち着きませんので、工房内に入り、先ず、短茎自然薯の種イモを整理したところ、約200個ほどあったので、近々土の中に埋け、来春まで貯蔵します。
その後、末成りの甘藷(べにはるかなど)を引っ張り出し、良く洗って蒸かし器にて弱火で蒸らしてから中火で30分程良く蒸かした後、暫く余熱にて蒸してから取り出します。
先月、信州の田舎に行った時に、兄宅から平種無し柿を沢山貰ってきて、冷凍していたものを取り出し、シャーベット状のものを食したところ、何と美味いこと。
その他、拙宅庭のポンカンが色付いて来たので、適宜摘み取ってみました。