天気予報によると、明日から二日ほど雨模様になるとの事なので、Iさん農園に行き、白菜、チンゲンサイ、小松菜を収穫した後、十余一農園に行き、小生はラビットアイ系のティフブルーとホームベルの剪定を行い、妻は剪定枝を寄せ集めて、焼却を行っておりました。
まー、今日は風が穏やかなこともあり、寒い中での焚き火、当方としては羨ましい限りですが、黙ってやらせておりました。
小生は、ティフブルーの剪定見直しを行なった後、大暴れしているホームベルの剪定を行いましたが、勢いの良い徒長枝が沢山あり、切り取るのがもったいない程でした。
14時半過ぎ頃から、北風が強く吹き始め、気になり出したので、早々に手仕舞いを行って帰宅した次第です。

今日も十余一農園にて、ラビットアイ系のバルドウィンとティフブルーの剪定作業を行いました。
フロントガラスの霜が融けないので、始動が遅れたので10時チョイ前に出発し、14時半頃まで、昼食抜きでの作業でした。
何せ寒いので、途中で昼食を摂ると気が萎えてしまい、益々冷え込んでしまうので、作業を続けた次第です。
バルドウィンの剪定はほぼ大雑把に終了したので、引き続きティフブルーの剪定を始めましたが、かなり枝が混み入っているので、ノコギリで切り倒し、かなり隙間を開けたつもりなのですが、眺めてみると、さほど空いている様には見えないので、後日見直し剪定を行う予定です。
携帯カイロを腰と背中に貼っているのですが、ジンジン寒さが身に沁みて来たので、途中から身体をほぐしながら園内を歩き廻り、血行を良くすることとしましたが、寒さの方が勝つてしまい、冷えてしまった身体は中々温まらないので、早々に帰宅し、温かい汁物と一緒に遅い昼食を摂った次第です。

年明け最初の農園行きです。
先ず最初、Iさん農園に行き、小生は白菜とほうれん草を収穫し、妻は小松菜の収穫。
その後、十余一農園に移動し、妻は井戸水にて菜っ葉類を洗い、小生は大暴れのラビットアイ系バルドウィンの剪定を行いましたが、徒長枝を切り落とした後、藪になってしまった中にハサミを入れ、バチバチと切り取りましたが、遠目に見みると、かなり切り足りないので、眺めては戻りつつの剪定作業となりました。
正午頃、雲が張り出してきて、陽を陰り始め、その上冷たい北風が吹き始めましたが、剪定作業は続けておりましたところ、
妻が我慢仕切れなくなり、「寒いから帰ろう」と言い出したので、作業は佳境に入っていたのですが、正直なところ、小生も寒く感じて来ていたので、作業を切りげ、Iさん宅に立ち寄り、ほうれん草と小松菜を持参して新年の挨拶をした次第です。
Iさんの露地では、紅白の万両が沢山実を付けていたので、パチリしてみました。

昨年の正月も三が日は良い天気で、今年の三が日も良く晴れて、過ごし易い正月でした。
今日は娘一家が来たので、最寄り駅まで迎えに行って来ました。
まー、何て事はありませんが、久々、小二と年長の孫が来て、甲高い声を聴いているだけで心地が良く、嬉しくなりました。
別に特別な料理を出したわけではありませんが、月並みな正月料理に孫たちも喜んでくれた様でした。
娘一家が帰った後は静かなもので、テレビの音声も大きくなったような気がしました。
ベランダに上がり蘭の一種の金稜辺(キンリョウヘン)が寒そうにしておりましたが、昨年家の中に取り込んだところ、開花しなかったので、今年は外で寒さに当ててみようと思い、厳しい様ですが、外で冬越しをさせる事にした次第です。

年末に洗車を行わなわず、新年早々汚れた車を乗り回すのも気が引けるので、重い身体に鞭を打って洗車を行いました。
余り気合いが入っていなかったので、少々洗い残しがあった様ですが、取敢えず遠目には艶っぽくなりました。
明日、娘一家が来る予定なので、正月用の食品などをスーパーに買いに行き、小生は駐車場周辺をブラブラしていたところ、民家の垣根に紅白の南天の実が垂下がっていたので、思わずパチリしてみました。