梅雨の期間中はブルーベリーの収穫は皆無に近く、摘み取っても美味しくありませんでしたが、ここにきて晴れた日が続いたので、昨日は妻と一生懸命に摘み取り、本日、栄町の「パン焼き小屋ピッバラの樹」さんまでお届けに行きました。
お店は未だ開店前でしたので、パンが陳列されるまで周囲をブラブラしつつ時々パチリをしたり、その後、焼き立てのパンが陳列され、お客様も入られたので、小生もパンを購入し、コーヒーを戴きながら暫しパンを食させて戴きました。
その後、ピッパラガーデンさんの庭園の淵に行き、本日持参した花オクラの苗を全て植え付けてピッパラさんをお暇し、
十余一農園に行き、野菜類を収穫しましたが、長雨の影響でしょうか、なすの生育がイマイチで、収量も芳しくありませんでした。
本日開花すると思っていた花オクラは、3本ほど蕾の先が黄色くなっていたので、明日は大倫の花を咲かせてくれることと思っています。
帰宅後、拙宅フェンスに這わせているサルナシが萎びて来たので、早速摘み取って食したところ、舌の先が痺れるほどに酸味が強かったので、慌てて吐き出した次第です。
昨日、山椒に付いていたアゲハの幼虫を1匹見逃がしていたので、本日取り除いたところ、可愛い角を出し、意外なほど芳香を放っていたので、うっとりでした。

久々、番で農園行き、妻が摘み採ってくれると小生よりゴミが少なく、全体的に見栄えがするので、口には出しませんが大きな戦力なのです。
長雨のため、7月は殆んど晴れた日が無かったので、熟した実が割れて、他の実にくっ付いたまま乾いてきたため、摘み取りには大分手間がかかります。
そうは言いましても、お客様は待って居られるので、予約を受けたものや、定期的に販売して戴いているピッバラさんには最優先で摘み取りを行い、取敢えず間に合わせ、明日納品に行く予定です。
摘み取りなどは簡単に摘み採ればイイ、とお思いでしょうが、イザ、お客様が口にすることを思いますと、安易には摘み採れないのです。
朝一、農園に入りますと、ナタマメの白い大きな花が迎えてくれて、昨日はナメクジに喰われてボロボロでしたが、今朝も数輪咲きましたが、一輪も喰われてはおりませんでした。
花オクラは漸く蕾が膨らみ、明日は開花してくれると思っております。
ハイブッシュ系晩生種のレイトブルーは、未熟果だったものが色付きいて来たので、摘み取って食しますと、濃厚な味が口の中に広がりました。
昼食も摂らず、自宅に帰り、庭の山椒の葉を見ますと、小さなアゲハの幼虫が付いていたので、早速駆除を致しました。
その後、山椒の実を少々採取し、10㎝ポットに蒔いてみましたが、果たして発芽してくれるでしょうか。

今朝は早目に家を出たのですが、3ヵ所ほどの寄り道をしたため、農園に着いた頃は、かなり日が高くなっておりました。
十余一農園に入ると、掘っ建て小屋前に植えたナタマメの花が迎えてくれましたが、残念ながら純白のドレスの様なふんわりとした花弁が何者かに喰われていて、惨めな状態になっておりました。
まー、犯人??は凡そナメクジあたりが夜中に喰ってしまったのでしょう。
日中であれば小さなアリがガードマンよろしく、警戒をしているのですが、夜間では隙が生じてしまったと思われます。
先ず、野菜区にて、なす、ピーマンなどを収穫した後、中央通路に植えたモロヘイヤを摘み取った後、ブルーベリーの摘み取りを開始しました。
昨日よりかなり果実が乾き、食してみると糖度も上がって来ていた様なので、気を良くして摘み取りを始めましたが、昨日以上に暑さが勝っていて、水を補給しながらの作業となり、正午を過ぎても昨日摘み取った数量には及ばず、昼食前にギブアップをし、手仕舞いをした次第です。
これから摘み採れるラビットアイ系の品種は、フクベリー、オースチン、ティフブルー、バルドウィンですが、既にハイブッシュ系はほぼ終わりました。
ラビットアイ系早生種のクライマックスは毎年雨に打たれ、良い年は殆んどありませんが、細々と残った小さな実を摘み取り、口に入れたところ、甘味が凝縮していて、最高の甘さになっておりました。
ティフブルーは摘み取りが出は来そうですが、破れた実がトロケて、周囲の実に貼り付いてしまい、生食用として芳しくないので、加工用に回す他ない様な気がしている次第です。
取り合えず頑張ってみるつもりですが、本年の良い所は過ぎ去ってしまった様で、早い終盤を迎えることになりそうです。

今朝は小生一人で十余一農園に出掛け、2日晴れれば摘み取りも出来るものと思っていたのですが、意外と回復が遅く、摘み取って食してみても未だ本来の味にはなっておりませんでした。
しかしながら、約1月前から予約を戴いているお客様には優先的に発送することとし、一生懸命に摘み取った次第です。
8時頃から摘み取り始め、正午過ぎまで頑張って摘み取りましたが、急に蒸し暑くなってしまったので、水を補給しつつ摘みとりましたが、中々進まず、カメムシに吸われたものが沢山入ってしまった様で、約6㎏摘み取りましたが、自宅に持ち帰ってから、妻にパック詰めを行って貰ったのですが、とても人様には聞かせられない小言を言われてしまい、結果500g程度を廃棄することになってしまいました。
まー、気分が宜しくないので、取敢えず自室に籠り、1時間ほどの昼寝をしてスッキリした次第です。

昨日、甘藷の畝間の草取りなどを行ない、少々頑張り過ぎたため、過労気味の様なので、今日は家にいて急激な暑さにも慣らすこととし、農園作業をお休みしました。
ブルーベリーの摘み取りを昨日行ってみたものの、未だ納得のいく味に戻っていないのて、今日も摘み取りはお休みにしました。
家の中で、何も行うことなく、ゴロゴロしているだけでしたが、それでも昨日の疲労を回復させるには十分な休養になった次第です。
昼過ぎ、庭先やベランダに出て、植物を観察したり潅水などを行いましたが、急激な暑さのため、ポット内は過乾燥気味になっていたので、急遽潅水を行ないました。
ベランダの大鉢に植えたナタマメの蔓は伸びに伸び、既に3メートル以上になっていますが、花芽の育ちは遅く、開花は未だ先になりそうです。
頼りなかったポット植えの花オクラは、このところ生育が良く、近々農園に持って行き空いている箇所に移植する予定にしています。