Iさん宅の畑に植えていた玉ねぎのマルチが、昨日の強風により剥れてしまったので、この曇天で寒い中やり直しに行って来ました。
強風が吹かなければ問題は無かったのですが、連日の寒さのため、極端に霜抜けしていたため、埋めていたマルチの端が浮き上がってしまい、風により舞い上がってしまった訳でありまして、このままにしておりますと、他所に飛んで行ってしまい、電線などに引っ掛かって問題になるわけです。
やり直しの手間は約1時間程度で完了しましたが、途中から雪がチラチラと降り始め、冷たさで指先が痺れて来ましたので、急いで作業を終了させました。
終了後、Iさん宅にて七輪の熾火に当たらせて貰い、暖かい甘酒まで戴いてしまい、とても有難く思った次第です。
暫らく温まらせて戴きながら、暫し雑談などをしてお暇した次第です。帰宅して昼食を摂って外に出てみると、ブルーベリー苗のポットの上やローズマリーの葉に雪が積もり始めておりました。
只今、派手に降っておりまして、15時現在、約3cmほど積もっております。

朝から強目の北風が吹いておりましたので、農園方面に足は向かず、炬燵に足を突っ込み、コマーシャルの無いテレビ番組を観ながらゴロゴロしておりました。
ベランダに出て太陽の恩恵を浴しながら、猫のチー太郎と暫しつらつらと過しておりました。
ゴロゴロしておりますと、身体全体の筋肉が弱って来ますので、血の巡りを良くするため、妻とご近所を散歩してみました。
散歩の途中、暮れには生け垣の山茶花が満開でしたが、未だ咲いていたのでパチリ、殆ど日陰の場所で枇杷(ビワ)の花が咲いていたので、此方もパチリ。
帰宅後、拙宅庭のポンカンが色付ていているので、「そろそろ収穫だな」などと言いながらパチリ。
ベランダに上がり、寒さの影響でしょうか、中々成長が進まない桜草を観ながら再び日光浴。

昨年の暮れに搔き集めた栗の葉、10メートルほど残していましたたが、本日、十分ではありませんが、取り敢えず、収容を完了しました。
願わくば、前日に雨が降ってくれますと重くはなりますが、風で舞うことも無いでしょうし、発酵も進んでくれるでしょうが、今回は乾いたままの葉を袋詰めにしました。
若干残ったものは、外周に張ったネットの内側に掃き溜め、必要になりましたら使うことにします。
その後、莢えんどうとスナックえんどうの畝に行ってみますと、株元が少々霜抜けの徴候が見られましたので、土寄せを行ない、後日、様子を見ようと思っております。
作業は短時間で終了し、昼の弁当を持参しておりませんので、手仕舞いを行い、Iさん宅に立ち寄り、野菜(小松菜、つぼみ菜、ほうれん草)を収穫して帰宅した次第です。
まー、それに致しましても、終了間際からかなり冷たくて強烈な北風が吹いておりまして、腹と腰には使い捨てカイロを貼ってはいたのですが、かなり冷えました。

昔から、正月の3が日は家の中でのんびりと過ごしていた様ですが、最今、元日はともかくと致しましても、2日頃からお店が開いておりまして、何かせわしない様です。
当方、朝は相変わらずのんびりと過しておりまして、炬燵に足を突っ込んだままテレビを観たりしてゴロゴロしておりました。
朝方は寒かったのですが、風もなく晴れておりましたので、ベランダに出て干し芋の乾き具合を確認しておりました。
30cmポットに移植していた春菊、かなり盛り上がって来ておりましたので、少しばかり採取して、今晩食す予定にしております。

今朝はさほど風も吹いておらず、シンシンと冷えておりまして、拙宅ベランダに置いていた如雨露の水はかなり厚い氷が張っておりました。
ホースの先の散水のノズルはプラスチックのため、氷が張りますと破裂して壊れてしまいますので、如雨露の中にドップリと中まで漬け込み、凍結予防を行っております。
昨日、明日葉の種子を蒔いた20cmポットの土はカチカチに凍っていて、溶け始めますと、冷凍乾燥になってしまうので、ビニール袋を被せ乾燥防止を行なうことにしました。朝食後、Iさん宅に新年のご挨拶に伺いましたが、あまりの寒さなのでしょうか、Iさんは姿を見せませんでしたので、後日挨拶を行うこととし、露地に置いている巨大な水鉢は、今迄になく厚い氷が張っていたので、思わずパチリをしてみました。
露地の彼方此方に自然に生えている紅白の万両をパチリして帰宅することにしました。
帰りの途中、ホームセンターに立ち寄って、プリンターのインクを購入し、昨日届いた年賀状の返信を作成した次第です。