拙宅ベランダにて育成していたキャベツとブロッコリーの苗を、Iさん農園にて連作することとし、連作する畑には化成肥料のみを施し、さほど手を加えずに苗の定植を行うことにしました。
取り敢えず無農薬栽培を行うので、害虫予防のため、移植後、防虫ネットを被せたままにし、施肥などを行なう場合には、液肥を作ってネットの上から施します。
まー、化成肥料を施し、耕起しただけで、連作を行いますので、どの様な結果になりますかは分かりませんが、その結果を楽しみにしている次第です。
小生の作業中、にんじんがほぼ出来上がって来た様なので、妻が全て収穫し、葉などを切って置いたので、これを全て持ち帰り、流しにてタワシを使って洗い、暫らく水切りを行った次第です。
今日も日中は気温が上がる予報でしたので、早起きをして、6時前に畑に向かい、妻は野菜の収穫などを行ない、小生はキャベツとブロッコリー苗の植え付け準備を行ない、昼食を摂った後、キャベツとブロッコリー苗の移植を行なって帰宅した次第です。

昨日同様、家の中で暑さを凌ぐ怠惰な生活を行ってしまいました。
ベランダに出ても、庭先に出ても変わり映えのしない植物たちなので、先日撮った写真を掲載し、勘弁して戴きます。
今日は暑いのを凌ぐためのお休みで、昼前から食品の買い出しやら日用品の買い物などを行なった程度で心拍数もさほど上がらない生活を行ってしまいました。
夕刻前、畑に行こうと用意を致しましたが、妻に止められ、何時ものゴロリとした生活を行ってしまった次第です。

昨日、気温が暑い中、にんじんの播種などで結構下半身が疲れてしまったので、今日の天気予報は雨模様との事でしたので、のんびりと休ませて貰いました。
時々南の空を見上げてみたりしていましたが、一向に雨は降って来ませんでした。
昨日蒔いたにんじんには一切潅水を行わなかったので、一定の雨を期待していたのですが、残念な結果でししたが、今夜あたりには雨が降る予報になっておりますので、20~30mm前後の雨を期待しているところです。
今日はテレビを観ながら、ゴロゴロしつつ、のんびりとお休みせて貰った次第で、時々外に出て色付いて来たポット植えのフクベリーをパチリしたりして過ごした次第です。
今春花桃の種子から発芽した苗が、既に80cmほどに伸びておりましたので、パチリしました。
7月16日にポット蒔きを行いましたモロッコいんげんは、既に発芽が始まっておりました。

本年、6月3日に播種しましたみつば苗が移植の時期になりましたので、Iさん宅屋敷内の畑に一畝、約40mほどに移植しました。
先ず、レーキで軽く低い畝を立て、畝の真ん中に苗を3本ずつで植え付けて行き、畑の端まで行きましても苗が余ったので、隣の枝豆の畝が空いていたので、残りの苗を全て移植して終了した次第です。
みつばの苗は本年中は育成に努めることとし、冬を乗り切り、来春根に蓄えていた養分で茎が伸び始めて来ましたら、徐々に土を掛けて盛り上げて行き、30~35cm程度になった頃、根元から掘り出し、軟白のみつばを収穫します。
このみつば、好みが分かれておりまして、私見ですが、全般的に、男性より女性に好まれている様です。
その他、モロッコいんげんの蔓は伸びに伸び、現在は開花の最中というところです。
枝豆は開花期の干ばつにより莢数が少なくて莢は小振りです。
その後、Iさん農園に移動し、だいこんとかぶを作付けしたあと地を整備し、穴開き黒ポリマルチを張り、にんじんの種を蒔いて本日の作業は終了。
まー、暑い中での作業でしたので、持参した冷たいお茶をがぶ飲みしながら、取り敢えず目的の種蒔きを完了して帰宅した次第です。

雨上がりの畑は、草の生長が早いので、昨日は黙認して来ましたが、今朝確認してみますと一段と草が盛り上がって来ていたので、急遽予定を変更し、だいこんを蒔いていた畝の草取りを開始しました。
抜き取った草は穴を開けて埋込みました。だいこん畝の約半分は未だ種蒔きを行っていないので、適宜穴を開けて一穴に2粒種子を蒔き、発芽後に間引きを行う予定にしております。
今日はにんじんの種蒔きも行う予定でしたが、未だ土が乾いていないので、暫らく様子を見ることにしました。
その他、モロッコいんげんの棚の寂し部分に種子を蒔き、蔓を這わすことにしました。干ばつが激しかったので、次郎柿の落果が目立ち始めているので、秋までに殆無くなるのではないかと少々心配です。
園内の大きな銀杏の木に、当方で挿し木をして増やしたサルナシを這わせ、自然に近い形で実を付けさせて思い、春先に移植して来ましたら、既に3メートル以上の蔓が伸びておりました。