夜半から今朝ほどまで、台風14号による強風が吹き荒れました。
そろそろIさん農園の栗も強風によりかなり落ちたのではないかと期待し、妻と連れ立って栗拾いに行って来ました。
強風が吹いた割には栗が落ちておりませんで、少々残念でしたが、未だ栗が未熟な様でして、木に付いているイガは開いていないものが多いので、本格的に落下するのはこれからの様です。
今朝、妻と2人で拾った栗は約1㎏前後あったので、持ち帰って良く洗った後、暫らく水に漬け込んで、虫の駆除を行なっております。
このところ雨模様なので、乾燥中の落花生は小生の部屋の中に入れ、扇風機で風を当てているところです。

今日の当地、朝から小雨が降っておりまして、外出を拒んでいる様なお天気でした。
そんな訳で、朝食の後、テレビにかじりついておりまして、殆んど家の中で過ごしました。
雨上がり後の陽射しを受け て、庭のポンカンと山椒が映えておりましたのでパチリ。
昼過ぎ、BSの再々放送「蝉しぐれ」をゴロリとして観て、日暮れを迎え、心拍数も殆ど上がらない生活を送ってしまいました。
まー、殆んど実りの無い一日を終えた次第です。

今朝もIさん農園に番で行き、妻は栗の木の周りで栗拾いを行っていましたが、未だ早い様で、全く成果が無かった様です。
小生は、なす、ピーマン、青瓜、モロッコいんげんを収穫しましたが、夏場の水不足の影響もあり、収量は少なくなて来ました。
Iさん宅屋敷内の畑に行き、落果生畑の草取りを行なったり、伸び放題になっている甘藷蔓などを見て回り、パチリした次第です。
露地には萩の花が3~4分咲きになっておりまして、これから満開を迎えます。
拙宅庭のポット植えのフクベリー、数粒付いておりますが、野鳥にも啄まれずに未だ残っております。

午前中は所用で外出し、昼食後、Iさん宅畑で作らせて戴いている落花生の初収穫を行いました。
強引に引き抜きますと、豆の蔓が切れて土の中に残ってしまいますので、三ツ俣鍬を使って抜き取ります。
最近はさほど雨が降っておりませんので、土はサラサラと落ち、きれいな莢が飛び出して来ました。
落花生は抜き取るのは簡単ですが、調子に乗り過ぎて、かなり掘り取ってしまいましたので、その後の莢のもぎ取りがかなり大変でした。
もぎ取った落花生は全て自宅に持ち帰り、工房内にて莢を良く洗い、大鍋で湯を沸かし、塩を適宜入れて落花生を強火で約50分ほど茹で、途中鞘を取り出して試食し、適当に茹っていましたら金ザルに上げ、水切りを行ない完了。
その他、莢の大きなおおまさりも収穫して来ましたが、これは意外と収穫量が少なかったので、全量種子にすることとし、良く乾燥して貯蔵します。

今朝、青瓜が2本採れました。まだ暑い日が続きそうなので、身体を冷やしてくれる今時の瓜は貴重です。
なすは相変わらず順調に採れておりまして、今後、雨が降れば更に続けて採れるとは思っております。
その後、張りっ放しの穴開きマルチを片側のみ剥ぎ取り、消石灰、化成肥料、鶏糞を撒いた後、小型管理機にて攪拌した後、使い古しのマルチをそのまま張り直し、杭の裏で蒔き床を作った後、にんじんの種子を適宜蒔いた後、軽く覆土した次第です。
にんじんの発芽はかなり良いので、発芽後、幼苗のうちに間引きを行う必要があります。
隣の畝に植え付けたにんにく、疎らですが発芽が始まりました。
帰宅後、ベランダに出てみましたら、パッションフルーツの花が二輪咲いていたので、取り敢えず授粉してパチリ。