今日は朝から雨模様のため、外出は控え、家の中で落花生の殻剥きを番で行うこととし、昼食を挟んで16時過ぎまで行いました。
他にやることもありませんので、ラジオを聴きながら、ひたすら両手で殻を割っておりました。
時々テレビを点けて視線を向けるのですが、集中力が欠けるので、落花生の殻割りに専念した次第です。
夕刻になりますと、両手の指が痺れて来まして、力が入らなくなりましたので、作業を終えた次第ですが、未だ廊下などに大量に並べておりますので、早いところ、処理したいと思っているところですが、中々先に進みません。

今朝の当地の天気予報は、午前8時頃から雨模様とのことでしたので、朝食前に家を出て栗拾いに出掛けました。
栗のイガは沢山落ちてはいるのですが、殆んど不稔実なので、イガを見ても殆どパスをしております。
10本の栗の木も大きなイガが少なくなって来ておりますので、毎日行って来た栗拾いは止めようと思っているところです。
帰宅し、朝食を摂って休息後、番で落花生の殻剥きを始めまして、昼食頃迄何も考えず、只ひたすら殻剥きを行い、昼食後も暫く殻剥きを行いましたが、両手の指先が痛くなって来たので、今日の作業は取り止めましたが、未だ殻付きの落花生は大量にありますので、気長に行うことにしております。

朝一、Iさん農園に直行して栗拾いを行いました。
そろそろ栗も終盤になって来まして、木にはイガが沢山付いているのですが、念実していないものが沢山付いて、大きな栗が入っているものも、中々落ちて来ないので、強い風待ち状態になっております。
それでも拾っている最中にポトリと落ちて来るものもあり、結構楽しい作業となっております。
その後、農園内に蒔いたほうれん草の発芽が芳しくないので、蒔き直しを行った次第です。
今朝拾った栗をIさん宅に持参し、二回ほど洗い流した後、金だらいの中に水を張り、暫く漬け込んで虫の駆除を行ないます。
今日は、Iさん宅屋敷内の畑に、みつばとほうれん草2品種を蒔きましたが、草がビッシリと生えているので、久々に膝をついて抜き取りを行った後に消石灰を撒き、大型レーキの背で溝を作り、10cm間隔程度で種子を蒔いて覆土を行った次第です。
このところ雨が降っておりませんでしたが、明日以降暫く雨模様の天気ですので、発芽は順調にいくと思っております。

今朝も妻とIさん農園まで栗拾いに行きましたが、そろそろ終盤になって来まして、落ちている量も少なくなり、2㎏前後でした。
その後、先日蒔いたほうれん草が殆ど発芽がしなかったので、同じ場所に蒔き直しを行いました。
当地では、ほうれん草の播種は、今頃に行っても十分に発芽しますので、青物の少ない年明け頃から採れますので、播種の日時を少しずらして、何回にも分けて蒔いております。
Iさん宅に戻り、屋敷内の畑で栽培している甘藷の蔓を5株ほど切り取り、妻が素手で掘り取っておりましたが、一株から良型のイモが5~6本前後出て来たので、そのままコンテナに放り込んで持ち帰り、暫らく外で乾かすことにします。
甘藷の掘り取りを行う場合、素手で行いますとイモのアクが手に付き、真っ黒になって簡単には取れませんので、手袋をしての作業をお勧めします。

今朝はゆっくりと起床し、朝食をのんびりと摂った後、Iさん農園まで栗拾いに出掛けました。
暫らくはのんびりと拾っていたのですが、栗の木の下には藪蚊がビッシリと棲みついていますので、のんびりと栗を拾っておりますと、蚊が止まったと思いましたら、瞬時に血を吸い始めるので、油断が出来ません。
今朝ほどは3カ所ほど刺されましたが、とても痒いので長居は無用とし、野菜などの収穫は行わずに帰宅した次第です。
帰宅後、工房内の流しにて栗を洗った後、暫らく水に漬け込んで、害虫を駆除した後、暫らく外皮を乾燥します。