ゴロリとして、日が暮れるのを忘れ、テレビを観ておりました。
急いで外に出てみましたが、既に辺りはかなり暗くなっておりました。
カメラを構えてシャッターを切たところ、思ったより明るく撮れておりました。
日暮れてから景色など (晴れ)
ジャンボ柚子、菊 (晴れ)
日暮れ前、ご近所を散歩して来ました。暇そうな老女と暫し雑談をして来ました。
生け垣の中のジャンボ柚子が色付いていたのでパチリ。
高台の上から、色付いて来た木々の葉を暫し眺めて来ました。
すっかり葉が落ちた梅の木にスズメが一羽寒そうに止まっております。
ご近所さんの表通りには様々な菊の鉢が並び、散歩の目を楽しませてくれます。
洗面台入れ替え ( 晴 )
本日は、拙宅の洗面所の改修を行って戴きました。
工事時間は正午過ぎから17時頃まで掛かりました。
洗面台は広いので、水の跳ねなども治まりそうです。
その後外に出てみると、西の空は夕焼けに染まっておりました。
何時も見慣れている拙宅庭の椪柑(ポンカン)が夕日に輝いております。
南天、ポンカン、表通り (晴れ)
今日もテレビを観ていて外を見ると、既に日が暮れ、辺りは暗くなっておりました。
慌てて表通りに出て、カメラのシャッターを切りましたが、殆んど写っておりません。
辛うじて拙宅庭の南天とポンカンを撮った程度です。
寒いので、そのまま家の中に入り、何時もの様にゴロリとして過ごした次第です。
大相撲が終わると、間が抜けてしまった次第です。
秋の日はツルベ落とし(薄曇り)
今日もテレビばかり見て過ごしておりました。
外を見ると既に薄暗くなって来ておりましたが、
外に出て庭の植物たちをパチリした次第です。
毎度変わり映えのしないものばかりで申し訳ありません。