妻も朝寝坊をした様子で、朝食が全く用意されていないので、久々にベランダで土いじりをしました。
ピートモスを引きずり上げ、鉢をひっくり返して土の入替えと玉肥などを施しました。
ビニールシートなどを敷かずに行ったため、終了時には片付けの方が大仕事。
結局朝食は10時頃になってしまいましたが、久々朝食が美味く感じた次第。

朝食後、農園に出掛ける用意をし、第3農園に着いたのは通常のお昼の時刻。暫くは妻も小生もそれぞれ作業。
NHB系ランコーカスのシュートが沢山出ていたので、これを切り取り、適当に切り揃え挿し木にしました。
この品種はかなり容易に発根し、見かけは細枝で貧弱に見えますが、強剪定に耐え、着果も良好で美味。

次に、ホームベルとガーデンブルーを台木に、NHB系のデュークとSHB系のクーパーを接いでみました。
その他、スパータンなども何本か接いでみたり、昨年接ぎ木をした苗の結束テープを取り、締め付けを解きましたが、何時ポロリと・・・・。

昨春接ぎ木をした株からシュートが出たものにも接いでみました 穂木と台木の相性がありそうなので、幾つか試しています 近所の桜(ソメイヨシノ)がようやく3分咲きでしょうか

第2農園にて、妻は長ねぎ(赤ねぎ)と春菊を収穫し、小生はSHB系ブルーベリーのつぼみの色が濃い品種を撮ってみました。
今年はそれぞれ濃い様に思えますが、中でもブラッデンが特に濃い様に思います。

その後第3農園に行き、原種の小柿の実生苗を台木にして、甘柿5品種と渋柿1品種を接いでみました。
如何ほど活着するかわかりませんが、自分としては丁寧に接いだつもりです。
梅雨入り前に、一回り大きいポットに植え替え、一気に生長させたいと思っています。

SHB系ブラッデン SHB系リベイル SHB系オニール
SHB系クーパー SHB系ガルフコースト 甘柿5品種、渋柿1品種合計34本を接ぎ木しました

3月15日に痛めた腰が、痛みが治まらないので、今日は思い切って門前仲町の「龍泉堂」さんに行って治療を受けました。
自家用車で最寄り駅まで行き、駐車場に入れようとしても全て満車、やむを得ずデパートの駐車場へ。
そんなこんなで30分以上のロスがあり、予約時刻を大幅に遅れてしまいました。
鍼治療と整体とで、ようやく身体の血行が良くなった様で、足の裏まで温かくなってきました。
これで暫くは楽に動くことが出来ると思いますが、無理は出来ませんし、同じ姿勢の作業を続けない方が良い様です。

帰宅後、お向かいの奥様とお話をしたところ、御主人のお勤めする会社と、甥の勤めている会社が同じとわかり、とても驚きました。
家に上がり、横になってしまったら、テレビを見ながら居眠りをしてしまいました。
昨日送って貰った柿の穂木は冷蔵庫に入ったままで、結局何もしない1日でした。

門前仲町、大横川の黒船橋から船着き場に向かって 公園で咲き始めた「かいどう」の花 しだれ桜は満開

昨日に引き続き、RE系の台木にNHB系のリンダブルーとワシントン、SHB系のクーパー、H-H系ブルーベリーのノースブルーの接ぎ木を行いました。
台木はRE系のホームベル、コースタル、ガーデンブルーの3種を使ってみました。
NHB系のリンダブルーやワシントンは少々伸びが良くないので、どのような結果になるか楽しみです。
また、SHB系のクーパーは果実は大きい方ですが、他のSHB系に比べ着果数が少ないので、試してみました。
更に、H-H 系のノースブルーはとても果実は大きく美味ですが、樹形がかなり矮性なので、これも試してみました。
この様なことをしていて、時刻だけが過ぎていき、20本程度接いだだけで、なかなか効率よくいきませんでした。

家に帰ってみると、実家の兄に頼んでいた各種柿の穂木が送られてきていました。
早速あけて確認したところ、目的以外のモノの方がいっぱい詰まっていて、有り難く戴いた次第。

RE系コースタルのつぼみです SHB系フローダブルーが咲き始めました 実家から送って貰った柿の穂木各種
ニホンミツバチを誘引する金陵辺各種 花芽が見えますが、なかなか生長してくれません さくら草は今が最盛期、これだけあると香りも強く感じます

4~5日ほど前からソメイヨシノが咲き始めましたが、未だに一分咲き程度です。

接ぎ木は、本来は冬期に穂木を採取し、冷蔵庫に保管し、台木の樹液が動き出してから行うのが一般的です。
昨年、4月になってから接ぎ木をしましたが、支障なく活着しましたので、今年も同じにやってみました。
穂木は芽がかなり動き始めていますが、むしり取って穂木に使ってみました。

昨日妻が、庭のクランベリーの下枝をゴミ袋に入れていたので、出掛ける前にこれを引っぱり出し、第3農園にて挿してみしました。
接ぎ木は、NHB系のスパルタン、エチョーダ、デューク、レイトブルーの4品種、SHB系はブラッデンとヒトミの2品種を行ってみました。
細かい作業なので、効率よくいきませんが、明日以降も少しずつでも接いでみたいと思ってるところです。

井岡 健 氏の そりやおかしいゼ

クランベリーの挿し木 ノースブルーと思っていましたが、花の形が違う様です 拙宅の白い水仙です