第3農園へ行ってみると既にヒバリのヒナは巣立っていた。早いものだ。
2.5mの単管3本と脚立、エスター線を積んで第2農園へ。
苦瓜用のネットを張るため、3本の杭を打ち、エスター線を張りました。
少々頼りないが後日修正することとし、取りあえず体裁を整えた。
ヒマワリが咲き始めた。

職場の同僚や、OBの方々の協力を得て防鳥ネットを張った。
2千平方メートルあるが実際には南北に67メートル東西に27メートル(約1,800平方メートル)の部分だけを張る。
頭で考えた以上に実際は上手くいかない。
4人の助っ人の内、船頭が何人もいるので船が山に登りそうになる。
9時30分頃から開始し、昼食時間を挟んで2時30分頃までかかった。
帰りには第2農園でブルーベリー狩りとジャガイモ掘りをして戴き、お土産に持ち帰って頂いた。
以前巣立った後の直ぐ近くに再度ヒバリの巣があり、ヒナが3羽うずくまっていて、音を立てると一斉に大きな口を開いた。

 今年3回目位のヒバリの雛  ケーブルとネット
 第3農園全景  

昨日に引き続きエスター線を張る。妻は勤めのため1人でやった。
朝9時から夕方の7時30分まで昼食時間の20分位休んだだけでやったものの、かなりのやり残しがある。
土曜日に総てがかかっている。
何れにしても7月1日(日)に防鳥網張りをするのでそれまでに完了する必要がある。10km以上は歩いただろう。
さすがに疲れた。

7月1日(日)に防鳥網張りをする。 
早朝から援農に5人ほど来てくれることになっている。
そのため、今日明日休暇を取ってポールの頭にキャップを付け、ドリルで穴を開けた部分にエスター線を通して縦横斜めに張る。
今日は妻と行なったが、明日は1人だ。何としても間に合わせなければならない。
ポールの3メートルにかかる部分は殆ど終わったので明日は2メートル部分に取りかかる。
全部で2㎞位にはなるだろう。そのためにはその4倍くらいは歩くことになる。
今日もよく歩いた。

15日(金)~16日(土)に収穫したブルーベリーを使ってジャム作りをした。
ステンレスの大鍋を満杯にグラニュー糖2.8㎏を加えして約30分。
蒸し器でビンを殺菌、ジャムを充填し、軽くフタをし、再度蒸し器で殺菌、15分後にキッチリとフタを絞めて更に5分間殺菌する。
6月11日と同じ内容量平均250gのジャム専用ビン瓶で24本作った。