予報通り朝から良く晴れてくれたので、夏野菜の苗を買いに出かけ、小振りな苗を購入して来ました。
今までの経験によりますと、大苗を購入し、定植しますと、何故か成績が芳しくないのです。
今日はなす、トマト、ピーマンそれぞれ二品種ときゅうり一品種その他ゴーヤを三本購入して来ました。
例年通り、玉ねぎの畝間に植え付けることとし、今日はなすとピーマンを植え付け、買い物袋の底を開けて、行灯状にして保温をします。
昨年、保温の行灯などを行わなかったので、植えた翌朝に強い霜が降りたため、先端部分が殆んど壊滅状態になってしまい、回復するまでに10日以上を要したため、収穫時期がかなり遅れました。
次に、かぶと大根の収穫を行いましたが、かぶは間引きをしたものを移植し、一切保温を行わなかったのですが、保温したものよりもしっかりしたものが収穫出来たので、驚きです。
だいこんは、耕起しない箇所のもので、やはり何本もの根が分かれてしまい、股分かれが出来る大根を作るのでしたら、耕起せずに種蒔きをすることでしょうが、実のところ、掲載するのも恥ずかしい限りです。

朝一、Iさん農園に直行し、中二日開けていたワラビの収穫を開始したところ、昨日確認した時点では、既に収穫しても良さそうなワラビが沢山あったのですが、今朝、突然消えてしまい、細いものや、短いモノが殆んどで、明日二か所に、発送する予定をしていたのに残念なことです。
そんなことを思いつつIさん宅に行き、お話をしたところ、栽培しているミツバを持って行くようにと言てくれたので、お言葉に甘え、大量に掘らせていただいたうえ、丁寧に根まで切って戴いた次第です。
その後、十余一農園に行き、園内を巡回し、フクベリーの開花状況なども確認した後、野菜区にて、かぶ、だいこん、葉玉ねぎを収穫し、井戸水にて洗い、しばらく水切りを行なって持ち帰りました。
帰宅後、遅い昼食を摂った後、泥付きのままのミツバを、庭先にてバケツに水を流し込みながら良く洗い、カッターナイフにてヒゲ根切り、ある程度見栄えを良くした後、水切りを行います。
今日は日中暖かかったのですが、黄昏て来ますと、体が急に冷えて来たので、早々に手仕舞いをした次第です。

拙宅濡れ縁は既に二十数年経過してていたので、4本脚のうち、2本は既にキノコにやられてグズグズになっていて、倒れないのが不思議なほどで、分解するのには、ボルトで止めていたので、これらを取り外すのに手間取りました。
この濡れ縁を処分するのには、短く切断したりしてゴミの日に出さなくてはならないので、面倒なことは止め、Iさん農園の篠竹が生える土手に廃棄させて貰うことにしました。
これらは竹藪の中で、2~3年ほどで朽ち果て、分解してしまうと思われます。
撤去した濡れ縁の下からは、今まで買い込んでいた植木鉢がドッサリと出て来たのでビックリでした。
その後、十余一農園に行き、ブルーベリー園内を巡回してみたところ、ラビットアイ系がかなり咲き始めていたのでパチリ。
気温はさほど上がってはおりませんでしたが、ミツバチが盛んに飛び回っておりました。
かぶを収穫したり、未熟なだいこんを抜き取り、井戸水にて良く洗った後、陰干しにして持ち帰った次第です。

今日は朝から寒々とした天気で、所用もあったことから農園行きはお休みにしました。
先日蒔いたカボチャの発芽が宜しくないので、急遽種子を購入に行き、ついでにぶどうの苗(シャインマスカット)を衝動買いしてしまいました。
庭が狭いので、蔓を伸ばし、中空高く伸ばして栽培してみようと思った次第ですが、構想通り参りますかどうか・・・、取敢えずず定植しました。
昼頃から雨が降り出し、外の片附けを行っていて、区切りを付けることにしていましたら、かなり濡れてしまいました。
その後、ベランダにて桜草1トレー分12ポットを引退してもらい、これに蛎殻石灰を混ぜ、カボチャの種子二品種を蒔き、保温にはポリ袋を覆い、暫くこのままにして発芽を待ちます。
先日、ラビットアイ系に接ぎ木をしたジョージアジェム、漸く勢いの良い芽が動き始めたので、ナメクジや毛虫に喰われない様、日々チェックしていく必要があります。

今朝もIさん農園にてワラビ採りを行いましたが、中一日での摘み取りを行いましたが、気温が低かったこともあり、少々背丈が短いものが多く、収量も少なめでしたので、これからは中二日程度にして摘み取りを行うことにしました。
今日のワラビ収穫についてIさん宅に伝え、収穫物は当方で全量戴くことにしました。
その後、十余一農園に移動し、かぶと葉玉ねぎの収穫を行った後、だいこんが込み合って来てしまったので、未だ収穫には早いのですが、間引きついでに何本か抜いてみましたが、未だ収穫には早い様でした。
半面、かぶの半数ほどは、成長し過ぎてしまい、底部が割れ、残念な形状になっておりましたが、自家で食するにはさほど影響はない様です。
葉玉ねぎは、遅植えしたものの中で、球根の形成が遅れているものを抜き取り、味噌油炒めにして食しますと、食欲が出て来て体重が増えてしまいます。
野菜収穫後、ブルーベリー園内を巡回してみたところ、早生のハイブッシュ系品種は既に受粉が終わっているものが多々ありましたが、ラビットアイ系の各品種は今が咲き始めと言うところで、これから満開になるところです。