昨夜雨が降り、強風も吹いたので、Iさん農園のギンナンは、最後までへばり付いていたものが落ちていましたので、拾って来まして、バケツの中で果肉を潰し、種子を拾い出し、何回か水洗いを行ない、受け皿に入れて暫く乾燥します。
昨年蒔いたごぼうの葉の色が枯れ始めて来ましたが、今年蒔いたごぼうの双葉は弱々しく見えますが、意外と寒さに強いので、このまま冬越しを行います。
拙宅庭の水仙が一輪だけ咲いているのでパチリしました。
その他、こぼれ種から発芽した三色スミレが今頃咲いたので掲載しました。

Iさん農園までギンナン拾いに行きましたら、ギンナンはかなり落ちてはいましたが、イチョウの葉が間断なく落ちて来て、ギンナンを覆ってしまい、見付けるのが大変でしたので、支柱を使って落ち葉をかき分けて探し出しますが、これが結構当たりまして、表面に見えるものと半々程度に拾えました。
その後、野菜畑に行き、玉ねぎ苗の状況を見ましたが、中々生育は芳しくない様でした。
だいこんの生育はそろそろ止まった様ですが、霜が降りる頃までこのままにして置くことにします。
防鳥ネットを覆った2畝のほうれん草は、密集し過ぎの様ですが、今のところ順調です。
帰宅後、拾って来たギンナンをバケツの中で潰し、水洗いを行なった後、暫らく乾燥します。
ベランダのトレーに蒔いたねぎ苗は、かなり過密過ぎる様なので、何れ間引きを行い、別のトレーに移植する予定です。

朝からゴロゴロしておりましたところ、日用品や食料品の購入に行くことになりまして、最寄りのスーバまで出掛けましたが、小生は何時もと同じく、妻が買い終えた頃に店内に入り、荷の運搬などを行ないますが、本日は殆ど妻任せにして、車の中で待機しておりました。
その後、買い物が済んで駐車場まで運んで来たものを車に積むのが小生の仕事となります。
まー、それぞれの見解はございますでしょうが、夫婦仲良く買い物をするのは宜しいこととは思いますが、店内の混み具合は概ね倍になる訳ですから、買い物を行う効率はかなり低下しますので、小生は極力店内に入ることを避けております。
帰宅後、外に出まして、庭木などを観察し、日々色濃くなって来ました植物たちをパチリ。

今朝もIさん農園にてギンナン拾いを行いました。
未だ幹に直に実が付いていて、強風が吹いても中々落ちて来ませんし、中には幹に付いたまま乾いてしまうものも出て来ます。
今日は長い直管を使って振い落しましたので、何時もより沢山拾って来ました。
帰宅後、ゴム手袋を付けて果肉を潰し、種子を取り出し、何回か水洗いを行った後、暫らく天日乾燥を行なって取り込みます。
農園周辺の木々はこのところの冷え込みもあり、かなり色付いて来ました。
大浦ごぼうの発芽は不揃いでしたが、ここに来てかなり揃い始めましたので、根切り虫には注意しながら冬越しを行うことになります。
遅蒔きのほうれん草もだいぶ生育して来まして、今後、霜に当てながら生育させて、年明け後、甘くなった頃に収穫することにしております。

本日は運転免許更新、高齢者運転研修日で、朝から時刻に遅れない様、何か落ち着きません。
テレビを観ながら時計を確認したり、昼食を摂っていても中々落ち着きません。
講習の予定時刻は昼を大分過ぎた時刻なのですが、何遍も時計を確認しつつ、少々早目の時刻に到着するように出掛けた次第です。
教習所の中では教官の丁寧な講義がありまして、その後、教習所内で実地運転を行なった後、聴力、視力の検査を行って再度講義を受けた後、終了書を戴き無事に終了となり、後日、運転免許の試験場に行き、更新の手続きを行なって新しい免許証の交付を受けることになります。
日常的に車は運転しているのですが、改めて教習所内を走ってみますと、軽い緊張感が迫って来まして、終わってみると何とも言えない疲労感が漂っておりました。
講義の開始は14時半過ぎからで、終了したのは17時を大きく回っておりまして、辺りは真っ暗になっておりました。
待機中、色々な事故などの映像を見せられまして、改めて車の運転は慎重に行わなければ・・・と思った次第です。