第2農園オーナー宅(にわとりひろば)にて餅搗です。
もうすぐ雛祭りなので、緑米・よもぎ入り・黒米入りの三色餅です。
最近は予約の引き合いも順調の様子、通りがかりの方々が所望されても入手出来ない状況。

昼食後、第3農園へ行き、ティフブルーとフェスティバルの徒長枝を切り取り、ビニールハウスの中で挿し木。
ティフブルーは約200本、フェスティバルは約20本程度ですが、如何ほど発根してくれるでしょう。

4時半過ぎに自宅に帰ってみると、信州の義兄からヤーコン芋のジュースを送って頂き、早速いただいてみました。
自然の甘味があり、後味が良い飲み物なので、誰にでも受け入れられると思います。
 ヤーコンよしとものお店

休眠枝挿し、葉付きはホームベル、ティフブルー、フェスティバル バルドウィンの(実生)休眠枝挿しの一部 ヤーコン芋のジュース(パッションフルーツ入り)

昨年は4~5回ほど雪が降り、結構積ったものですが、自宅周辺では、今日の雪が今年の初雪でしょう。
雨からみぞれ、それから雪にかわったため、湿って重いシャーペット状で、午後2時過ぎから雨になったので、かなり溶けました。
明日の朝一番困るのは、道路上が凍結して車の運転に支障を来すことです。

明日は恒例となっている餅搗きの予定の日ですし、久し振りに第3農園へ行ってみたいのですが、・・・・・大丈夫でしょうか。

昨年挿し木をしたサンシャインブルー、ベランダで育成中 フクベリーの花芽も寒さに耐えています 虫除け用に昨年挿し木をしたローズマリー、発根率はほぼ100%

出足はかなり遅くなりましたが、第2農園へ行ってみました。
小生は支柱を使ってブルーベリーの整枝(誘引)を行い、妻は箕を使ってウッドチップを運んでいました。
10時頃、ラジオからは「都内は雨が降っている」とのことでした。
12時を過ぎた頃に、第2農園周辺でも小雨が降り始め、かなり寒いので、昼食は自宅で摂ることとし、急遽帰宅。

これからもしばらく天候が芳しくないようです。
野菜供給が不安定になっても、見栄えは良くありませんが自家野菜があれば、安心感と満足感がジワーっと湧いてきます。

腰は重く鈍痛がしていますし、風邪気味で頭も少し痛い状況です。
気分がすぐれないのは、訳ありで、昨夜携帯電話を洗濯機の中に・・・・・・。
頭も痛くなったり、熱もでるっていうものです。
取り合えず、乾燥剤と一緒にし、ビニール袋の中に入れてあります。

雨がシトシトと降り続くので、植物には良いお湿りです。
先日撒いた米糠と鶏糞が馴染んで効果が上がると思います。
ベランダと駐車場周りに置いているブルーベリー(殆ど実生)ポットに油粕のペレットを置いたので、芳しい雨ですが・・・・。

油粕のペレットです 実生苗ポットに油粕のペレットを置きました 明日葉です、ベランダのプランターで元気に育っています

午前中は、市役所の大ホールで行っている確定申告の手続きに行きました。
若干手直しがあったものの、無事届け出を済ませました。
取りあえず、お印程度の納税額を申告してきました。
今は小生の日当は決まっていませんが、申告の手間賃の方が大きいと思います。

帰宅してしばらく休んでから第2農園に行き、小生はキャベツの苗を定植し、その上に防虫ネットを掛けました。
妻はターサイ、チンゲンサイ、だいこん等を収穫していましたが、まともなものは殆どありません。。
その後、小生はネギ後など、空いた部分に小松菜とだいこんを無造作に蒔き、ワラの箒で軽く撫でて完了。

野菜は少しでも切れ間が無いように、確保しょうと思っているのですが、気が付くと播種時期を逸している事が多いと思います。
当地域の農家は、にんじんを蒔き終え、ビニールを被覆していて、そろそろ発芽すると思います。
今日の第3農園はとても寒く、動きたくなかったものの、米糠を撒いていなかった部分があったので、全て撒き終えて早々に帰宅。