ハイブッシュ系の早生品種が色付き始めたので、妻と共に摘み取りを開始。
味の方はラビットアイ系品種と比べますと、甘味は薄く、少々青臭い感じは致しますが、4月に開花して既に食せるほどになるのですから、実際に驚きです。
ノースブルーなどは500円玉以上に肥大するものもありますが、さほどコクもありませんし、少々青臭い感じのものもあります。
甘味の濃いものは、小粒系で、ノーススカイ、ノースランド、リンダブルーなどですが、摘み取りの効率が芳しくないので、後日ジャム用に小生が摘み取る予定です。
一時休息しつつ、野菜区に行き、そろそろ終了間近になって来た莢えんどうを摘み取ったりアスパラガスを収穫した後、生り始めたピーマンを収穫してみました。
きゅうり棚を覗いてみますと、幾つか雌花が咲き始めておりましたので、1週間後には収穫が出来るものと思われます。
ブルベリーの摘み取りは沢山摘み取ろうと致しますと、無理をし過ぎてしまい、未だ未熟なものも摘み取ってしまいますので、触れれば落ちる程度のものを摘み取り、妻と2人で約6~7㎏前後をクーラーボックスに収め、本日の作業は終了した次第です。

先日、蔓なしインゲンの畝の両脇にこかぶを蒔いて置きましたところ、ビッシリと生えて来ていたので、暫くこのままにし、後日間引きを行う予定です。
かぶの収穫跡に、青瓜の種子を蒔いたところ、殆んど発芽していたので、このまま育てる予定です。
今年はブルーベリーの野鳥被害はさほどではありませんが、ネットを張らずに放置しておりますと、ムクドりが集団で押し寄せて来て、壊滅的な被害を被ってしまいますので、ネットは張らざるを得ません。
そな訳で、昨日に引き続き、防鳥ネット張りを再開しましたが、ネットは西側から東側に引っ張っているのですが、東風(向かい風)が強いため、途中で取り止めました。
昼を過ぎた頃から急に蒸し暑くなって来たので、急いで玉ねぎをコンテナ1つ分収穫して自宅に持ち帰ったところ、我妻は、播種から植え付けまで、殆ど手伝いませんでしたのに、コレをご近所さんに気前よく配っておりました。
まー、拙宅では食べ切れませんし、皆様に喜んで頂けるならば、とても結構なことではございますが・・・。

昨日、帰宅途中、ホームセンターに立ち寄ったところ、甘藷のシルクスイートの苗が売られていたので、手に取った瞬間、目ん玉が飛び出るほど高額でしたので、躊躇しましたが、10本ほど購入して来ましたが、何か納得できない感じをずーっと引きずっておりました。
まー、取り敢えず、目的のものが入手できはしましたが、何か釈然としない気持ちで、今朝、Iさん農園に行って植え付けました。
その後、昨日摘み取る予定でしたワラビの摘み取りを行いましたが、少々伸び過ぎたものもあり、根元の部分が硬化してきておりましたが、良さそうなものを採取したところ、約2.5㎏ほどありました。
その後、園内を巡回してみると、貧弱でしたトウモロコシの茎が立ち上がり、かなり丈夫な様子になって来ておりました。
ねぎ専業農家のO様から戴いた南瓜、ようやく雌花が授粉して、肥大が始まったので期待しているところです。
十余一農園に移動してみると、ノースブルーなどの早生品種が色付いて肥大が著しいので、早速300gほど摘み取ってみましたが、未だ裏側が色付かないものもあったので摘み取りを止め、急遽予定外の防鳥ネット張りを始めてみました。
この作業、毎年行っているのですが、何時もネットを展開するのに四苦八苦しておりまして、作業を始めてはみたものの、本日の風向きは南風なので、半分だけ開き、残りは西風が吹くのを待って、行うことにした次第です。

朝一、Iさん農園に行き、落花生を蒔きましたが、カラスのイタズラで、かなり欠株状態になってしまいましたので、種を蒔き直しました。
その後、キャベツの畝に来てみますと、昨夜の雨で急に玉が肥大したのでしょうか、2株ほど割れていたので、やむを得ず収穫。
引き続き、園内を巡回しますと、園北側の篠竹林との境界地(約2.5m幅)に、篠竹のタケノコが足の踏み場がないほどに生えて来ていたので、近々徹底的に退治をする予定です。
本日はワラビ摘み取りの予定でしたが、十余一農園での作業が山積していたので、摘み取りは取りを止めた次第です。
十余一農園に行き、ブルーベリー園内を巡回しますと、ハイブッシュ系の早生品種が色付き始めていたので、妻が約500gほどを摘み取って来ておりました。
小生は、野菜区に行き、アスパラガス、莢えんどう、だいこんの収穫を行い、その後、玉ねぎが倒れて来ていたので、これを抜き取り、5~6個ほどをペアーにして束ねて吊るし、そのまま暫く乾燥させることにしました。
休息時、サルナシの蔓を剪定しながら実の付き具合を観察して歩いたところ、根元から約15m先まで、ビッシリと実が付いていたので、このまま順調に収穫期まで行きますと、今迄にないほどの収穫が見込まれそうです。

本日は朝から雨降りのため、農園行きはお休みです。
何時もサボリ癖の小生ですが、時にはこんな日があっても宜しいのではないでしょうか。
そんな訳で、のんびりと起床し、朝食を済ませ、コマーシャルの無いテレビ番組をボーっとして観ておりました。
結構古いテープを回しているようでしたが、興味を持って観させていただきました。
小雨になった時を見計らい、外に出てみましたが、拙宅の庭は代わり映えのしないものばかりですが・・・
咲き始めて未だ日が浅いので、鮮やかな色は発しておりませんが、紫陽花をパチリ。
引き続き、露に濡れながら庭の中に入って、開花間近の南天をパチリ。
この南天、毎年梅雨時に開花しますので、雨降りが続きますと、授粉出来ずに殆ど実が着かない年もありますが、今年は如何でしょう。