今日も十余一農園にてハイブッシュ系の剪定を行い,西区で残っているのは、ようやく3列×12本になりました。
未だ、東区のハイブッシュ系は7割ほど残っているので、安心していられない状況です。
今日はとてもよく晴れていて、暖かく感じたのですが、北風がかなり強く吹いていたので、暖かい空気を持ち去って行ってしまいます。
午前10時から14時チョイ前まで剪定を行った後、野菜区を見回りましたが霜抜けした土はドロドロで、長靴に泥が絡み付いて来るので、何もせずに撤退。
その後、ビニールハウス内で育てている莢えんどうのポット苗をビニールの覆いから出して、ハウス内にて寒さに順化させた後、野菜区の隅に移植することにしております。
弁当を持参していなかったので、早目に手仕舞いをして帰宅し、温かい汁ものなどの昼食を摂った後、炬燵でゴロリとして暫しウトウトした次第です。

時々、Iさん農園に立ち寄って、見回りをすることにしておりまして、今日も巡回を行いながら、貧弱な長ねぎを収穫を行って来ました。
本来ならば、かなり長いねぎが収穫出来た筈でしたが、昨夏の長期にわたる干ばつにより、育ちが芳しくないので、写真掲載は控えました。
今朝の当地は冷え込んで、長い霜柱が立っておりまして、上に乗りますとサクサクと心地良い音を立てておりました。
殆どの菜っ葉類には防鳥ネットを張っておりますので、こぼれ種から発芽し、かなり大きくなった菜花の葉は、野鳥に啄まれてズタズタになっております。
遅植えになってしまった玉ねぎ、穴開き黒ポリマルチがふわふわと風に煽られ、温かい空気が逃げている様なので、マルチの上に土を掛け、空気が逃げない様にしてみましたが、果たして効果のほどは・・・。
花オクラの越冬株が6つほどあり、凍結して枯れない様に昨秋籾殻を載せ、甘藷のツルで覆っておりますが、春には芽を出してくれるでしょうか。
Iさん宅に立ち寄り露地に植えてある立派なイワヒバをパチリしてお暇した次第です。
今日は冷たい北風が朝から吹き荒れていたため、剪定作業は取り止め、家の中で温々としておりました。

朝一、最寄りのコイン精米所に行き、30㎏一袋の精米を行いました。
米糠を期待したのですが、採取された直後の様で、残念。
帰宅後、米を置き即、十余一農園に向かい、ビニールハウス内のキャベツの発芽を確認しましたが、寒さの中での発芽ですから、ヨレヨレの頼りなさです。
12月27日に、同じくビニールハウス内に蒔いた莢えんどうは、白花と赤花の二品種につきましては発芽してくれましたが、スナックえんどうは殆ど発芽しておりません。
その後、ブルーベリー園内に入り、14時頃までハイブッシュ系の3列×12本の剪定を行いましたが、正午過ぎから冷たい北風が吹き始め、我慢しつつ続けましたが、空腹のため昼食を摂った後は、気力が萎えてしまったので、手仕舞いをして帰宅。
帰宅後、中途半端な昼食を摂って帰ったので、少々温かいものを口にし、満足して暫し昼寝をして過ごしました。

昨日の天気予報では、今日の午前中は農園作業を行えそうな気がしたのですが、今にも雨が降りそうな空模様なので、予定を変更し、Iさん宅に立ち寄りました。
愛さん宅の屋敷は広いので、色々な植木が植えてあり、西洋シャクナゲの蕾は秋口からほとんど変わらずに、固い蕾のままです。
木陰の万両は霜に当たっても青々としておりますが、木陰の無い野晒しのままの万両は、葉が霜に当たって枯れ気味になって来ております。
今年は例年にない寒さが続いたため、かなり枯れて来ております。
只、日当たりの良い場所の水仙の開花が始まり、鮮やかな黄色を主張しておりました。
その後、スーパーに立ち寄って、食料品などを購入して帰宅した次第です。
今日の天気は午前中は曇っていて、とても寒く、今にも雪が降りそうなほどでしたが、正午過ぎから雨が降り始め、15時過ぎも降り続いております

所用にてIさん宅を訪問した後、イチゴ屋さんに立ち寄つて甘ーいイチゴを購入し、O様宅に立ち寄ったところ、お茶などを戴きつつ、暫しお話をさせて戴きました。
お昼近くになっていたので、早々にお暇する予定にしておりましたが、話が長くなってしまい、O様にはご迷惑をお掛けしてしまいました。
帰り際、O様宅の丹精込めて育てている盆栽などを拝見し、思わずパチリさせて戴きました。
正午頃にお暇し、帰宅後、昼食を摂って炬燵にあたりつつウトウト。
最近は、天候が芳しくないと、農園に出向く気力が失せてしまい、中々身体が活性して来ません。
以前は、少々の雨降りでも農園に出向き、何らかの作業を行っていたものですが、近頃は様子見ばかりになっております。
明日は天候が回復し、晴れ間が出る予報になっておりますので、ブルーベリー園にて剪定作業に取り組む予定にしております。