昨夜は、一時的に雨音を立てて降っておりましたが、アバウト雨量計には15mm程度の溜り水でした。
先日削り取った雑草、雨に濡れてはいますが、レーキにて全て外に掻き出し、後日耕耘機にて耕起する予定です。
にんにくは、寒さの影響でしょうか、一時的に、かなり弱っておりましたが、このところ回復を見せ、勢い付いて来ました。
Iさん農園見回り後、昨夜の降雨の効果でしょうか、菜花(カキナ)がとても良く伸びていたので、1畝を摘み取りました。
所用で十余一農園に行き、ハウス内の甘藷の苗床を覗いたところ、雑草が派手に伸びていたので、膝をついて苦手な草むしりを行い、その後タップリと潅水を行って来ました。
その後、Iさん農園に置いていたモミ殻を園内に撒きましたが、かなり足りなかったので、後日、十余一農園から運び、米糠を含めて撒く予定にしています。
Iさん農園にて草取りなど(曇り~晴れ)
Iさん農園にて諸作業 (曇り)
Iさん農園の東区の、馬鈴薯(じゃがいも)、甘藷(さつまいも)、ほうれん草の跡地に、3列の柵を切り、1列には、先日タケノコ芋と隣2列には里芋を作付けることとし、1列の半分ほどで種芋が足りなくなったので、本日追加して植え付けました。
里芋の種芋を蒔いた後、鶏糞、化成肥料、栗の葉を施し、適宜覆土をして完了。
その後、掘り残していたヤーコンの4株ほどを掘り取りましたが、昨夏、草取りを怠ったため、収量はご覧の通りです。
菜花は摘み取り後、2~3日もすると、先端の蕾が黄色味を帯び、直ぐに花開くので、早目に摘み取って来ました。
拙宅庭の紅白の水仙は、球根が増えず、例年1輪ほどしか咲かないので、今期は植え替えを試みる予定です。
※ 写真をクリックしますと、拡大してスクロール致します。
楽な道を選択 (曇り)
今日は、今にも雨が降りそうな肌寒い一日で、朝は出掛けようか少々迷いましたが、家の中で温々することに決め、炬燵にあたってテレビ三昧と決め込みました。
昨日、桑の木などの切り倒し作業や、後片付けなどで、両腕などが結構疲労していたので、良い骨休みにはなりました。
何時ものことですが、途中、血液が沈殿して来た様なので、外に出て、見頃の花桃をパチリしました。
三~四日前に切り取った明日葉の茎からは、新しい芽が力強く伸びて来ておりました。
昨年、ベランダにてサルナシの挿し木をしたところ、1本だけ生き残り、最近、勢い良く新芽が伸び出したので、園芸用の針金にて支柱を組んで巻き付かせることとし、願わくば、花芽があれば更に宜しいのですが・・・。
昼食後、手持無沙汰なので、昨日、畑から持ち帰った里芋(誰も見向きもしない程)の小芋を良く洗い、皮を剥いて妻に渡した次第です。
日陰になる桑の木などを切り倒し (曇り~一時晴れ)
先日、Iさん農園隣の山林の漆の大木を切り倒しましが、今日は引き続き、桑の大木と榎木を切ることとし、チェンソーを持って出掛けました。
単純に大木を切り倒すのは簡単ですが、太くなった葛、野ぶどう、アケビの蔓 (葛、野葡萄、山女・・・ガンジガラメ???→正式には雁字搦)が絡まっているので、根元を切っても倒れて来ないので、とても危険でした。
蔓を切った途端本体が倒れてきて、胸の付近を幹に打たれてしまいましたが、身体が逃げたので軽い打撲で済みました。
今日は本来の作業とは異なり、やや背伸びをしてしまった感があり、2時間程度の作業で、かなり汗をかき、下着はビッショリでした。
着替えは持参していたのですが、身体が冷えないうちに急いで手仕舞いを行い、帰宅後シャワーを浴び、昼食を摂った次第です。
東京ではソメイヨシノが満開を迎えた様ですが、当地では個体差はありますが、平均して3分咲き程度でしょうか。
里芋類の植え付けなど (晴れ)
今日は朝からよく晴れたので、Iさん農園に向かい、小生は、一昨日用意した里芋類(タケノコ芋、里芋)の植え付けを行い、妻はそろそろ終盤になって来た菜花(カキナ)を摘んだり、白菜の菜花を摘んでおりました。
その他、白菜を囲っていた防鳥ネットを外したり、ネットの支柱を取り外しておりました。
その後、昨秋のだいこん作付け跡には、ビッシリと草が生えているので、これを三角ホーにより剥ぎり取りましたが、中々進みませんし、途中から強い南風が吹き始めたので、作業を取り止め、この強風の中では弁当を食す気にもなれないので、作業は手仕舞をし、自宅にて昼食を摂ることとした次第です。
帰り際、妻が畑の隅に咲いていた色の濃いスミレを抜き取って来たので、帰宅後、鉢などに植えつけてみました。