昨年秋、十余一農園野菜区に移植したアスパラガスは2畝で、発芽する前に倒伏防止のネットを張ることとし、きゅうり用のネットを使うこととし、長さ18m、幅1.8m、網目幅18㎝のネットを2畝に張りました。
1畝目は、昨年まで食用菊を栽培していた場所で、既に杭を打ち込んでいたので、ネットを張るだけで容易に出来ましたが、莢えんどう畝の続きに植えたアスパラガスの畝には、スチールの杭を6対12本打ち込んだ後、きゅうり用ネットにテープを通して固定した後、折り込んで2段に張りました。
午前中は風が穏やかで、何の苦労もなく張れましたが、午後、ネット張りを再開した頃から、強い南風が吹き始め、中々思う様に張れずに苦労の連続で、15時半過ぎに漸く完了することが出来ました。
ネット張り終了後、ブルーベリー園内に昨年植え付けた行者ニンニクが発芽していましたが、草の中で溺れていたので、苦手な草取りを行った後、帰宅した次第です。

朝一、十余一農園野菜区の玉ねぎ周りの草取りを行いましたが、イネ科の雑草は根が深く、中々抜けないので、イライラして来ます。
先ず、三角ホーにて削り取り、その後スチールの熊手を細目にして搔き集めます。
まー、草取りは一番苦手にしている作業で、毎年のことですが、秋の植え付け時には忘れている訳でして、春になってうんざりしてしている訳であります。
この作業、効率良く進めることは殆んど出来ないので、只ひたすら黙々と行うだけでして、取り掛かった作業は完了するまで昼飯はお預け状態になってしまいました。
昼食後、ブルーベリー園内に入り、以前、接ぎ木が芳しくない株があったので、これをぶった切り、ハイブッシュ系のレイトブルーを接いでみました。
その他、接ぎ木の株元から生えているヒコバエを切り取りましたら、妻が「可哀そう」と言うので、説明をしましたが、殆んど意味が通じていませんで・・・よくもまー、今までブルーベリー栽培をやって来れたものだと呆れた次第。

今日は、Iさん農園にて、秋から不耕作していた箇所と、小松菜などを作付けしていた箇所に、米糠、籾殻を撒いた後、昨秋に搔き集めていた栗の葉を大きな樽に詰め込み、水と少量の化成肥料とを混ぜ合わせ、一定程度醗酵したものを取り出して、農園に撒いた後、耕運機にて2回耕起を行いました。
耕起する時間はさほど疲労はしませんが、籾殻や米糠を撒く作業や、栗の葉を撒く作業はとても地味で、労力を要するので、とても疲れてしまい、途中で止めたくなる程でしたが、何とか我慢をしつつ行ない、9時半から開め、昼を挟んで15時半頃、やっと終了した次第です。
今回耕起した3区画に分けている箇所は、西区には里芋類、中区にはすでに植え付けている馬鈴薯のほか、長ねぎ、東区には、昨年植え付けなかったトウモロコシを再チャレンジしてみようと思っています。
その他、欲の深い話ですが、昨年、甘藷の成績が宜しかったので、番で二匹目のドジョウを狙っている次第ですが、果たして如何なりますでしょうか。

朝一、Iさん農園に行き、つぼみ菜などを摘み取ったり、董立ちが始まった小松菜なども20㎝程の丈で摘み取り、塩漬けにして食しますと、野沢菜漬けに似て、とても美味です。
更に、塩出しをした後、煮ても美味しく食せるので小生の好みです。
今朝はかなり冷え込んだ様で、十余一農園周辺では霜立ちが激しかった様で、北西からの強風が吹き荒れていて、土埃が舞い上がっておりました。
日中、とても寒いのですが、暫く我慢しながら、サルナシの挿し木2年生の絡まった蔓を解きながら剪定を行いました。
その後、風が弱まる気配が感じられなかったので、早々に手仕舞いを行なっての帰り道、最寄りのうどん店に立ち寄り、オプションの天ぷらなどを載せて食し、腹がパンパンになって帰宅した次第です。
庭の花桃、晴れてはいるのですが、気温が低いからでしょうか、中々開花が進みません。
昨秋購入し、定植した「朝倉山椒」が若芽を伸ばし始めましたが、今年は少ない新芽を摘む訳にはいかないでしょう。

昨日の雨で、畑の土は水をたっぷりと吸っていている様なので、農園行きは取り止め、急遽冬用タイヤの交換に行くこととし、何時もお世話になっているガソリンスタンドに行ったところ、「今朝の冷え込みで道路が凍り、事故が多発している様なので、今しばらく装着していた方が良い」と言われたので、素直に聞いて、そのまま家に戻った次第です。
要は、畑仕事の準備を一切して行かなかった訳でありまして、その上今日は真冬に逆戻りした様な寒さを感じたものですから、風邪でも引いたら一大事なので、厚着をして家の中で静かにしておりました。
庭の遅咲きの水仙、霜に遭った様で、少々元気がありませんでしたがパチリしたり、フェンスに這わせているサルナシの芽が大分伸びて来たのでこれもパチリ。
正午頃から良く晴れて来たので、猫を連れてベランダで日光浴をした後、蘭のキンリョウヘンの鉢を見ると、花芽が伸び始めておりました。