昨日から猛暑の兆しで、少々老体に応え、また、今日も30度以上の予報が出ていたので、無理をせずに、農園作業をお休みすることとし、朝の内はのんびりと過ごし、近場で眼鏡修理が出来上がったので受け取りに行ったり、冬物をクリーニングに出しにいたりと、色々と雑用などがありました。
その後、栄町の「パン焼き小屋ピッバラの樹」さんまで行くこととし、暑い中、クーラーをガンガンかけての番にてドライブ
ピッバラさん到着後、お忙しいところ、暫しママさんとお話をした後、ピッバラガーデン店長の石井さんにご挨拶し、一寸早目の昼食をご一緒に摂らせて戴きながら、暫し歓談させて戴きました。
日陰は涼しいのですが、直射日光はとても暑く、長時間は外にいられない状況でしたが、ピッバラガーデンさんのお花畑などを散策させて戴きながら写真などを撮らせて戴きました。
今年は花桃の実が沢山付いているので、強風で落果しなければ、小粒(5cm前後)の熟れた桃が楽しめることと思います。

一昨昨日の雨降り以降、晴天が続き、今日などは正午過ぎになると、全くの夏日模様になってしまいました。
朝一、Iさん農園にてワラビ採りを行なっていた時刻は快適でしたが、その後、十余一農園に移動した頃からは日差しが強く、少し動いただけで汗が噴き出てきて、休み休みにしつつ冷たいお茶を飲みながら体を冷やし、ネットの東側端をエスター線で内側ネットに絡め、止めて歩きました。
その後、南側の1/3ほどを止めた頃から少々体が怠くなり出したので、暫く掘っ建て小屋に入って水分を摂り、身体を冷やしつつ作業を続けましたが、ブルーベリーの色付くのが昨年よりかなり遅れ気味なので、慌てずに作業を続けることとし、本日は15時頃に終了した次第です。

防鳥ネットは4月の下旬に納品されていましたが、ネット張りは準備などの都合により、本日になってしまいました。
先ず、自宅まで軽トラで取りに行き、折り返し、十余一農園へ・・・。
今日は微風の東風が吹いているので、東側から張ることとし、先ず55mのネットを引き摺って南側から北方面へ。
まー、何時ものことですが、息が合わず、ネットが捩じれたまま張り始めたため、大幅な手戻りが生じ、イライラ・・・
何があっても大まかに張り終えることが先決なので、ひたすら黙々と張り進めます。
昼食後、殆んど休まず、ネットを張りを続け、15時頃には身体がへたって来たので、長く続けると、ろくなことが無いので、仕上げは明日行うこととし、早々に手仕舞いをして帰宅した次第です。

朝一、Iさん農園にてワラビ採りを行った後、園内を巡回し、落花生の発芽や馬鈴薯、短茎自然薯の状況などを確認。
その後、十余一農園に移動し、妻は莢えんどうの摘み取りを行い、小生は防鳥サイドネットの補修を行いました。
サイドネットは何年も手入れをしていなかったので、細かい穴が沢山開いていて、これを畳針にて終始縫って歩き、大きな穴は針で縫い合わせるのにはかなり手間がかかるので、エスター線にて絡めて止めました。
日中、日の光は強かったのですが、空気が乾燥していたので、意外と作業は捗りました。
14時半頃、作業を手仕舞いし、最寄りのスーパにて食料品などを購入して帰宅。
先日咲いたと思っていた拙宅フェンスのサルナシ、既に花は散り、グリーンの小さな実がビッシリと付いていました。
このサルナシ、休眠期間がとても短く、毎年、秋には甘酸っぱい実を熟させて楽しませてくれます。

久々に大雨の予報通り、朝から良く降ってくれて、15時過ぎには庭に置いていたバケツには約100mmを超える雨量。
ベランダの受け皿は淵を超えて、計測不能になっておりました。
ポットに蒔いたアスパラガスの芽が伸び出し、アスパラの形状を呈して来ました。
更に、モロヘイヤの苗も気温が安定して来たので、生育も順調の様子。
ナタマメは中々新芽が開いて来ませんでしたが、ここにきて急に双葉が広がり、安定して来た様子です。
庭の紫陽花が色付いて来たので、雨の中、傘をさしてパチリしてみました。
今日は久々に外出せず、家の中でゴロゴロして過ごしましたが、明日からは本格的に暑くなる予報なので、無理をせず、水分を十分に摂りながら過ごす予定にしています。