今朝もベランダで育成していた長ねぎ苗のトレー1枚を持参し、Iさん農園のワラビ園脇の圃場に植え付けました。
一つのパターンは、鉄の棒で30cm前後の深い穴を開け、ねぎ苗を一本ずつ落としていき、暫くはそのままにして置きますと自然に根付いてくれます。その他は、鍬で柵を切って行き、1~2本づつ置いて軽く土を掛けて暫らく待ち、根付いた頃に上から軽く土を掛けていきます。
ワラビ園際にトウモロコシを蒔いておきましたら、発芽して来ましたので、草に負けない様に、近々土寄せをして倒れない様にする予定です。
玉ねぎの仕上がりが少々遅れ気味で、青ネギの部分が枯れて来ないので、暫く待つほかございません。
馬鈴薯の葉が少し黄ばんで来ましたので、近々掘り取りを行ってみる予定ですが、出来は余り芳しくない様です。
今日はワラビの摘み取りは一切致しませんでしたが、摘み取れば未だ、2~3㎏前後は採れるほどに出て来ています。

今日もIさん農園にて、ねぎ苗を1トレイを持って行き、定植を行いました。
残りの1トレイは、現在拙宅のベランダにあり、植え床の準備は出来ているので、早目に移植する予定にしております。
その他、自家採取して悪戯で蒔いたアシタバが大きく育って来ているので、早目に平場に移植する予定にしております。
浪人?しているブルーベリー苗は、小ポットの中で少々疲れ気味になっているので、早目に定植してやる予定にしております。
ワラビ園では、次々にワラビが生えて来ておりますが、採取して差し上げても良いのですが、アク抜きなど、手間の掛かる品なので、近頃は摘み取りなどは控えております。
明日は、なすなどの支柱を立てていないので、しっかりとした支柱を立てる予定にしております。

今朝は、昨夜の大雨がウソの様。
朝の陽射しが強く、新緑が眩しいほどでした。
先ず、Iさん農園に直行し、栗園や柿の木の状況などを観て回りました。
栗の花は今が盛りと咲いておりますが、さほど栗の花の匂いは気になりません。
次郎柿の開花は既に終わりましたが、落果が如何程で止まるかこれからの問題ですが、今のところさほど落果は見られません。
先日植え付けた長ねぎは昨夜からの大雨で、土に馴染んで来ている様です。
だいこんとかぶは、発芽したまま間引きを行わなで来ましたが、次回はキッチリと間引きを行う予定にしております。
にんじんの発芽は不揃いで、濃淡はありますが、これは急いで間引きは行わない予定です。

朝から雨降り模様で、殆ど家の中で過ごしておりました。
小止みになった頃、外に出て庭の山椒や紫陽花などをパチリしたりしておりました。
強風で煽られた山椒の木からは、強い香が放たれておりまして、紫陽花は雨に打たれても頭をもたげて自己主張をしておりました。
庭の置いた受け皿、朝からの雨を溜めておりましたら、17時頃には、もう直ぐに溢れる程になっておりました。

自宅で育てていた長ねぎ苗を持参し、新たな畑に植え付けを行いました。
さほど管理されていない畑ですので、出来は期待出来ませんが、何か作付けをしていないと荒れてしまうので、手始めに長ねぎを植えてみました。
その他の空き部分には、トウモロコシを蒔き、管理していきたいと思っておりますが、先ずは草の海にしない様にしていきたいと思っております。
その後、帰りがけに長ねぎ農家のO様宅に立ち寄り、管理が行き届いている農園を拝見させて戴いた次第です。
何をとっても作物は整然と管理されておりまして、小生の管理している畑とは比較にならない程の出来栄えでありまして、特に、開花が始まったトウモロコシ畑は圧巻でした。