長い間、お世話になって来た愛車を手放しました。
本心はまだ未練がありましたが、まー、老体になって事故を起す前に手放すことにしました。
半年前、免許証の更新に行った時にはスンナリとパスしたのですが、今回、ドクターにストップされましたので、思い切って手放した次第。
何故か心が吹っ切れたようで、重くのしかかっていたものが取り去られ、気楽になったことも事実です。

車は未だ十分に走れますが、運転手が心もとなくなってきているので、今後はタクシーをバンバン乗って暮らす予定です。
未だ老け込むには早いのですが、植物などを愛でつつ、危なげなく生きていくのも一つの方法と思い、納得していくこととしました。
とはいえ、ボケては来ている様ですが、ブログは続けていく所存でおります。

九月も半ばもなりましたが、今日も真夏の様な暑い一日でした。
朝夕もさほど涼しくはなく、涼しい風が待ち遠しくなっております。
連日とても暑いので、農園行きも取り止め、家の中で静かにして、冷たい麺などをすすっておりました。
取り立てて掲載するものもございませんが、庭のポンカンとベランダのバタフライピーを掲載します。

アゲハ蝶はセリ科の葉などに産卵しますが、今朝、拙宅ベランダのアシタバの葉に産卵していたのでパチリ。
現在、既に発生した幼虫が葉を食していますが、意外と数が少ない様です。
昨年の鉢に自然に発芽していた桜草の苗を少々体裁を整えてパチリ。
その後、毎朝咲いてくれるバタフライピーもパチリ。

小生、寄る年波には勝てず、今日も病院通いです。
別に大騒ぎする程のことではありませんが、少々腫れものが出来てしまい、処置をして戴きました。
帰宅後、何時もの様に昼食を摂ってくつろいだ次第です。
昼食後、一休みをし、庭に出てポンカンの付き具合を眺めたり、熟れた花桃をもぎ取ったりして過ごしました。
食しても美味くは無いものの、取り敢えず摘み取ってみました。
16時を過ぎてもバタフライピーは萎みもせず、今日も楽しませてくれました。

長い間渇水期のため、畑の作物たちはかなり貧弱に育っておりますが、試しに長ねぎを収穫して来ましたが、かなりの細物でした。
半面、栗や柿などは意外と順調に育っていて、一定の成果が見られそうです。
銀杏などは沢山付いているので、近々収穫してみるつもりです。