今日は朝から体調が芳しくなかったので、家の中で静かにしておりました。
時々ベランダに出て、植物を観察したりして過ごしましたが、層が薄いので、直ぐに見飽きてしまいます。
それでも、毎朝新たに開花してくれるバタフライピーは鮮やです。
挿し木のパッションフルーツの蔓は根付いて伸び始めていますが、来年用に越冬させる予定です。
種子から発芽したバタフライピーの苗は、蔓を伸ばし始めましたが、今年の開花は難しいと思います。

里芋畑は草だらけでして、今日は番でせっせと草取りを行いました。
殆ど雨が降っていないため、雑草は繁茂しては来ませんが、一旦雨が降りましたら、手に負えないほどの草になってしまいます。
まー、そんな訳で、ひざま付いてパサパサにに乾き切った草を抜き取りました。
これが、一旦雨が降りますと、ビックリするほどに根が張ってしまい、中々抜けなくなるので、今日の草取りは良いタイミングでした。
雨が殆ど降らないのに、なすは結構繁茂していて、困らない程度に収穫がありました。
枝豆は期待に反し、花が殆ど咲いてくれませんでした。園内の5本の次郎柿は、干ばつに耐え、結構実を付けてくれています。
拙宅のサルナシは、今頃蕾を持ち始めて、実を生らせるつもりの様です。

午前中、Iさん農園に行き、栗や柿の成り具合を確認して歩きました。
柿は干ばつに耐えている様で、さほど落果は見られませんが、栗の落果は多くみられますので、余り期待できない様です。
次郎柿はかなり肥大して来たので、近々採れそうな気がしています。
里芋は渇きには強い筈でしたが、殆んど雨が降らないため、地面はカラカラに乾いてしまい、葉は丸まってしまったので、
収穫は期待出来ないと思っております。

拙宅のベランダのバタフライピーは、毎朝開花してくれます。
花は一日で萎んでしまいますが、殆んど毎朝咲いてくれますので、ベランダに出るのが楽しみです。
庭先に放りっぱなしにしていた日々草はとても逞しく、枯れかかっていたものが蘇生し、
今では沢山花を咲かせ、楽しませてくれています。
先日蒔いた白菜の小苗は、ヒョロヒョロに伸びてしまうので、近々別鉢に移植する予定です。
今日は、右足付け根が腫れて化膿したので、急遽最寄りの病院にて膿を絞り取り出して戴いた次第です。
思い当たる外傷などは無いのですが、寄る年波が原因ではないか???と思われます。
という訳で、「皆様方もご自愛くださいませ。」