昨夜、遅くまで雨が降った様なので、周囲の木々の葉にも雨露が付いていて、早朝の摘み取りはできないので、少々ゆっくりした出発となりました。
小生は甘藷苗の植え付けを行うため、Iさん農園に行き、妻は暫くの間、野菜の収穫などを行うこととした次第です。
甘藷苗は60本ほど用意しましたが、植え付ける箇所は約30本程度でしたので残りはIさん宅に持参し、植え付けていただくことにしました。
馬鈴薯の収穫はこれからで、馬鈴薯を収穫しながら、甘藷苗を順次植え付けていく予定にしています。
4月6日蒔きのピーターコーンの雄花が咲き始めましたが、かなり疎らに咲いているので、余り期待出来ない様です。
その後、枯れ始めた馬鈴薯の「インカのめざめ」を掘りましたが、品種特性でしょうか、かなり小粒でした。
十余一農園に戻り、妻は生食用の摘み取りを行っており、小生は加工用の摘み取りを開始し、昼食までに約3㎏ほど摘み取り、昼食後に2.5㎏ほど摘み取った頃、気温がかなり上昇して来た様なので、水分補給をした後、手仕舞いをして帰宅した次第です。

昨日披露した食品乾燥機の試運転を行ってみました。
生果のストックが無かったので、先日冷凍したもの(800g)を取り出し、乾燥機のトレイにバラ撒いて取敢えず、午前9時から6時間・60℃設定で運転を開始し、17時に乾燥具合を見てみましたが、冷凍したブルーベリーは細胞が破壊されていいて、乾燥には向かない様なので、次回から生果を使っての乾燥を行うことにします。
先日植え替えた花オクラの苗、本葉が2枚から3枚になって来て、同じポット蒔きで、植え替えを行っていないものは未だ本葉が出て来ていないので、小雨の中、ピンセットを使って10ポットほど植え替えを行いました。
ベランダで栽培していたデュークの鉢植え、色付いて来ていましたが、「未だ収穫するのは早いかな?」と思っていましたところ、今朝方、全部盗られていたので少々ガッカリでしたが、妻は「この雨で、食べるものが無いのだから・・・」と言っていたので、半ば納得してしまった次第です。
昨日、今日と摘み取りの予約が入っておりましたが、連日の雨模様で、順延となってしまいましたが、また、天気の良い日にお出かけ下さい。お待ちしております。

果実や野菜の乾燥機はネットなどで各メーカーのカタログなどを拝見しておりましたが、「帯に短し襷に長し」と申しますか、効率性と価格との兼ね合いもあり、今まで手を出さず来ましたが、今般、息子がネットにて購入してくれた次第です。
今日は工房内にて洗浄し、空回しをしつつ内部を乾燥させただけで、現在、適当なブルーベリーの在庫が無いので、近日中に摘み取って試験運転を行う予定にしています。
今日は朝から雨模様で、時には激しく降り、昼過ぎ頃にはアバウト雨量計が溢れるほどで、有難い天の恵みです。
小雨模様になってから外に出て、ポット植えのブルーベリーなどの苗木周りの雑草をピンセットにて抜き取って歩いたり、接ぎ木の新芽や実生の菓子クルミなどを観察しつつ、パチリしました。
玄関先の越冬日々草、かなり越冬のストレスで弱っていましたが、漸く復活し、第一号の花を咲かせてくれました。
花オクラの本葉が二枚になり、そろそろ地植えにしても良い様なので、近々十余一農園に植え付ける予定です。

長いこと懸案になっていた里芋類の植え付けを漸く行いました。
種芋を土室から出し、未だ霜が降りる寒い時期に苗床を作ってビニールで被覆し、発芽を促してきたのですが、前作のだいこんの後片付けが遅れてしまい、遅れに遅れ、本日の植え付けになってしまった訳で、芽出しをしていた里芋の丈は30㎝を超えていて、少々扱いづらくなっておりました。
種芋の苗に、かなり余裕があったので、雑草対策としても効果がありそうなので、玉ねぎ収穫跡にも植え付けてみました。
販売をする訳でもなし、自宅だけでは持ち余しているのですが、セレベスや八ツ頭は芋も美味ですが、茎を刈り取って皮を剥いて干し、乾燥ズイキを作っていて、アクで手は真っ黒になりますが、楽しみにしている方々もいる様なので、作っておりますが、イモ栽培よりも乾燥ズイキづくりの方が手間暇がかかり、収穫期になると小生の夜なべ仕事になっております。
当地も梅雨入りし、暫く雨模様とはなりますが、植え付けた里芋類にとっては恵みの雨になるでしょう。

予報では朝6時頃に雨降りとなっていましたので、早朝のブルーベリーの摘み取りは諦めていましたが、朝食後、外を見ると強風は吹き荒れてはいるものの、陽が射しているので、番で十余一農園に向かい、ブルーベリーの摘み取りを行いました。
朝の2時間前後、さほど摘み取りは出来ませんが、妻と小生と合わせて約5㎏ほどは摘み取れたと思っています。
その後、加工用にノースランドを摘み取り、枝葉なども入ってしまいましたが約1㎏ほど摘み取った後、栄町の「パン焼き小屋ピッパラの樹」さんまでお使いに行って来ました。
今日はとても強い南風が吹き荒れていて、ピッパラさんちの富有柿の実生に、次郎柿を高接ぎし、スチールで補強していたのですが、本日、取り外す予定にしていましたが、今回は見合わせることとし、秋頃までビニールテープを巻いたままにしておくことにした次第です。