今朝も先ず、Iさん農園の栗拾を行いましたが、拾った栗の量は約3㎏程度、早速Iさん宅に持参し、水道水で良く洗った後、害虫駆除のため、暫らく水に漬け込んで置きました。
引き続き、だいこん、かぶの生育状況を確認したところ、少々発芽不良もあって、疎らなカ所もありますが、一定程度の収穫は出来る筈です。
その後、Iさん宅屋敷内の畑にて、小生分の落花生の抜き取りを行うこととし、Iさんも抜き取りを手伝って下さったので、かなり早い時間で作業は終了しました。
抜き取った落花生は、そのまま逆さにし、暫く乾燥させた後、手作業で莢のもぎ取を行なうことになりますが、この莢のもぎ取りは土埃が立ちますので、小生はかなり苦手な作業となりますが、避けて通れない仕事です。
この重労働の落花生の抜き取り作業や逆さにした風景、うっかりとしていて、写真に撮るのを忘れてしまいましたので、掲載出来ませんでした。

今朝も妻と連れ立ってIさん農園の栗拾いに行ってみましたが、予想に反し、本日の栗はさほど落ちていなかったので、ガッカリ。
拾った栗はIさん宅に持参し、暫らく水に漬け、虫を駆除した後にザルに上げて乾かします。
昨夜からの大雨で、Iさん宅の落花生畑には入れる状況はありませんでしたので、落花生の抜き取りは取り止め、明日以降、畑の状況を見ながら行うことにしました。
その後、先日蒔いた玉ねぎ苗、だいこん、ほうれん草、菜花の苗などを見て回りましたが、まー、取り合えず順調には生育していると思っております。

今日も朝一、Iさん農園にて栗拾いから始まりまして、なす、ピーマンなどを収穫した後、甘藷の掘り取りを行いましたが、未だ、少々早かった様で、小振りのイモが幾つも出て来ました。
余り細すぎるので、3~4株ほどで掘り取りは止めました。
持ち帰ったイモはベランダの水道で洗った後、暫らく乾燥しましたが、陽射しが弱いため、殆んど乾きませんでした。
その後、工房内に持ち込み、大鍋の蒸器に入れて強火で35分ほど蒸しましたが、採りたてのイモなので、短時間でも蒸し過ぎた様で、派手に皮が剝けてしまいました。
イモを蒸している間、拾って来た栗の皮を剥き、夕飯には栗ご飯を作って食しました。

 

今朝のIさん農園、なす、ピーマン、モロッコいんげん、終盤の青瓜を収穫して来ました。
このところ、当地もかなり涼しくなって来まして、薄手の半袖では少々寒さを感じております。
涼しくなって来たので、なすやピーマンは花は咲いておりますが、結実しても肥大が進んで来ません。
青瓜も殆ど末成りになってしまいましたが、取り敢えず収穫して漬物にする予定です。
敷地内の銀杏の木は結構大木にはなりましたが、実の付きが宜しくないので、大した収穫はございません。
拙宅庭のポンカンは、数は少ないながら、このところ肥大が進んで来ている様です。

今朝も妻とIさん農園まで栗拾いに出掛けましたが、残念ながら昨日ほどの成果はありませんでしたが、なす、ピーマン、モロッコインゲンなどは少々貧弱なものもありますが、我が家で使う程度のものは採れておりますので、野菜などには不自由はしておりません。
今月の上旬に穴開き黒ポリマルチに挿し込む様に植え付けたにんにくは、疎らではありますが、勢いよく伸び始めました。
期待していた青瓜は、意外と収穫期が短く、既に終盤を迎えておりまして、葉などは黄ばんで来ております。
帰宅後、ベランダに上がって見ましたら、パッションフルーツが2輪咲いておりましたので、これから寒さを迎える中なので、さほど期待は出来ませんが、取り敢えず授粉を行なってみました。