昨日、Iさん農園から摘み採って来たワラビのアク抜きを行ない、本日、Iさん宅に持参した後、お世話になっているO様宅にも持参しました。
帰りの際、不意に伺ったので、既に行き先があった筈の採り立ての蕗と茹で立てのタケノコなどを戴いてしまい、恐縮した次第です。
帰宅後、庭先を見ると、今朝方、咲きそうになっていた牡丹が開花しておりましたのでパチリ。
その他、庭の植物たちを観察しておりますと、かなり早くに咲いた筈の花桃や、ブルーベリー(ノースブルー、フクベリー)の花も未だ散らずに咲いておりましたのでパチリ。
放置したままの大鉢には野辺のスミレが色を替えながら長いこと咲いております。
更に、春の新鮮な香りを味あわせてくれる山椒の若葉も強く主張しておりました。

先日、ワラビを摘み採りましたのは、13日の水曜日で、本来は、隔日での摘み採りを行っておりましたが、隔日となる15日の金曜日は寒い上、雨降りでしたので、ワラビの摘み取りは取り止め、本日、中2日での収穫を行ないました。
その間、とても寒かったのですが、意外と伸びが良かった様でして、妻と2人で摘み取り、それぞれ1㎏前後の収穫がありました。
早速、Iさん宅に持参したところ、アク取りなどが面倒になって来た様で、全部持ち帰る様にとのことでしたので、持ち帰って、妻が工房内の大鍋でアク抜きを行っておりましたので、明日あたりに持参する予定にしております。
そのほか、大浦ごぼうの畝を確認したところ、揃って生育していたので、パチリ。
Iさん宅畑の莢えんどうやスナックえんどうの生育は順調で、特にスナックえんどうの花がかなり咲いていたので、今後が楽しみです。
その他、だいこんと大かぶの生育は順調の様で、それぞれの根元を触れてみたところ、500円玉程の大きさを確認したので、近々収穫出来ると思っております。

この一冬、小生と同居していたパッションフルーツの苗を、昨日ベランダに出し、低温に晒して順化させております。
熱帯性の植物なので、少々萎え気味ですが、近々地植えにして、夏場だけでも果実を採って味わいたいと思っております。
今日は朝から冷たい雨が降っておりまして、外での作業は難しいので、一日、家の中で過ごした次第です。
昼食後、小雨は降っておりましたが、ベランダのかぼちゃや長ねぎの苗などを観察したりして過ごしましたが、気温が13℃程度と低いので、厚着をして外に出ておりましたが、肌寒いので早々に家の中に入った次第です。
20cmポットに植えっ放しにしていた春菊、董立ちして来たと思いましたら、黄色い花を咲かせましたので、パチリ。
先日、短茎自然薯を親芋から切り離しておきましたら、傷口が乾き、癒えて来た様なので、近々植え付けを行う予定にしております。

朝から曇り空、一時小雨は降りましたが、殆ど日中は曇ったまま寒い一日で、気温は殆ど変わらず、夕刻まで11℃前後でした。
そんな訳で、外出することもなく、家の中でゴロゴロして過ごしておりました。
時々、血の巡りを良くするため、外に出て植木などを眺めておりました。
ポットに植えているフクベリーやノースブルーは、ほぼ満開状態になっておりますが、雨降りのため、虫たちの姿は全く見えませんでした。
変わり映えのしない景色でしたが、唯一、拙宅の牡丹が開花間近になって来ておりまして、大きな蕾から花弁の一部が覗いておりましたので、気温が上がれば一気に開花することと思っております。

今朝、妻が珍しく、畑に行きたいと言い出したと思いましたら、久々、ワラビ採りをしたいとの事でしたので、体調を整えるため、連れて行きました。昨日摘み取ったばかりなので、それほど摘み取れるとは思いませんでしたが、陽気が温かい事もあり、予想以上に伸びておりまして、2人で昨日の倍ほどを摘み取り、本日摘み取ったワラビは当方で全量戴くこととし、自宅に持ち帰った次第です。
Iさん農園のイチョウ、栗、柿などの新芽はかなり伸び、既に柿の新芽には花芽がハッキリと見えて来ておりました。
Iさん宅露地には、ボケの花や、ムベの花(アケビの仲間)が咲き始めておりましたのでパチリ。
帰宅後、ベランダに上がり、さほど変わり映えのしない桜草を愛でておりましたら、南からの風に煽られ、かなり刺激的な香りが一面に広がっておりました。