ラビットアイ系の剪定 (曇り)
朝一、Iさん農園に直行して栗拾いを行いましたが、日々収量も落ちて来たようで、今日も一生懸命に拾いましたが、4㎏前後でした。
その後、十余一農園に行き、入り口に植えているバタフライピーが鮮やかに咲いているので、傷まないうちに摘み取り、クーラーボックスに収納しました。
最近、気温が低くなって来たので、なすやピーマンの生育が遅れ気味なので、隔日で収穫を行っておりますが、それでもなすは極端に肥大が遅くなっております。
これらの収穫時、盛期においても同様ですが、鋏を使わずに直接もぎ取り、柄を付けたまま持ち帰り、冷蔵庫内にて保存しますが、以前も説明しましたが、柄を切ってしまうと水分の蒸散が早く、なすの消耗が早くなるので、拙宅では、柄のついたまま保存をしております。
今日はラビットアイ系のブライトウェル4本とフクベリー7本の剪定を行なった後、手仕舞いをして帰宅した次第です。
本日もミノムシの幼虫をかなり採取し、今だベストのポケットに入れたままになっておりますが、さて、如何しましょう。