今朝は所用があったので、農園行きは少々遅くなってしまいましたが、先ず、Iさん農園に直行して、中一日のワラビ採りを行いましたが、このところの温かさで、ワラビの伸びがとても宜しく、約2.5㎏前後収穫が出来ました。
その後、十余一農園野菜区に行き、早生の玉ねぎを収穫したり、玉ねぎ収穫跡の黒ポリマルチを張り直して、要所要所の草を抜き取りました。
ここに、ポットで芽出しをしている小かぶの苗を植え付ける予定にしています。
引き続き、野菜区北西に植えたアスパラガスが大分伸びて来ていますが、雑草が生えて来ていたので抜き始めましたが、中々捗らず、昼飯も水の補給も行わず、ひたすら意地になって抜き取った次第です。
まー、途中で止め、水を飲んだり昼飯を摂ってしまうと気が緩んでしまうので、一気に草取りを行った次第です。
草取り終了後に昼食を摂り、収穫して来ただいこんを洗ったり、早生の小玉ねぎの葉と根を切り取って持ち帰りました。

朝一、十余一農園に直行し、先ず、昨日に引き続き、甘藷苗の採取を行い、水を入れたバケツに入れ、暫く水揚げを行うことにしました。
その後、野菜区に行き、だいこん、かぶを収穫しましたが、かぶはほぼ終了するので、先日、ポットに蒔いたかぶの芽出しを行っているので、これを近々早生玉ねぎの収穫跡に移植する予定にしています。
だいこんは少々無計画に種を蒔き過ぎてしまい、今頃になって各品種、収穫時期が重なってしまったので、おろしで食したり、酢漬けにしたり、糠味噌に漬け込んだり、みそ汁に入れたり、ご近所さんに配ったりしております。
今日は昨日より過ごし易いので、体温が上がらないうちに、先日やり残していたブルーベリー園中央通路の草刈りを行いました。
明日もIさん農園周囲の雑草や篠竹との格闘になる予定なので、体調を整えて置く必要があります。
昼食後、Iさん農園に移動し、朝一に採取した甘藷の苗を植え付け、昨日植え付けたものと合わせると、約110本ほどになりますが、未だ序ノ口で、今後苗が沢山伸びてくる様、化成肥料を撒き、水もタップリと与えたので、次々に蔓が伸びて来る筈なので、これを採取しつつ移植し、最終的には馬鈴薯の収穫跡や、トウモロコシの収穫跡にも植え付ける予定にしております。

朝一、先ずIさん農園にてワラビの摘み取りを行なった後、つぼみ菜の摘み取りを行いましたが、つぼみ菜は先細りになって来ていて、ほぼ終盤になって来ましたが、本体を抜き取るのは未だ勿体ない気分なので、1~2回摘み取った後、引き抜き、長ねぎを植え付ける予定です。
その後、馬鈴薯の間引きを行いましたが、全体的に例年より貧弱に見えました。
引き続き、柿の木とワラビ園の間の狭いヵ所に、落花生を蒔くこととし、穴あき黒ポリマルチを張り、1穴置きに播種を行なったり、かぼちゃの植え付け箇所に黒ポリマルチを被せ移植を待ちます。
14時過ぎ、十余一農園に行き、甘藷の苗床にて苗を約50本ほど切り取った後、Iさん農園に引き返し、予め準備していた畝に植え付けた後、今日の暑さでかなり体温が上がっている様なので、大量の水を飲み、身体を落ち着かせて帰宅した次第です。

昨日は、落花生の種蒔きのお手伝いを行い、今朝は少々疲れ気味で、天候も余り芳しくないので、農園行きはお休みにしました。
まー、本来ならば、ブルーベリー園内の草刈りを行わなくてはなりませんが、気のすすまない作業は後回しになってしまうのです。
そんな訳で、今日は家の中でゴロゴロしておりましたが、庭に出て雑用などを行なっていると、20㎝ポットの中央から、見慣れない植物が出て来ていて、よく見ると、かなりしっかりした芽なので、記憶を辿ってみたところ・・・、未だかなり寒い時期に、田舎の従姉から貰って来た「菓子ぐるみ」を確か、5つのポットの中央に1個ずつ埋けたことを思い出し、他のポットも確認してみたところ、もう一つのポットでも発芽していたので、妻にむしり取られると残念なことになるので、取敢えず「菓子ぐるみが発芽した」と話しておきました。
妻は、「植えるところがあるの」と云うので、小生は「頭の上にでも植えて歩くさ」と言い返しておきました。
その後、ベランダに上がり、今まではナタマメを植えてきた大鉢に、今年はパッションフルーツを植えてみました。
その他、先日、15㎝ポットに小かぶの種を蒔いておきましたら、ビッシリと生えて来ていたので、近々、十余一農園野菜区にて玉ねぎ収穫跡にでも移植する予定です。
庭の芍薬は漸く硬い蕾が割れ始め、2~3日後には咲いてくれると思っております。

朝一、Iさん農園にて中一日のワラビ採りを行なった後、十余一農園に移動し、だいこんの収穫を行ったところ、漸く恥ずかしくない程度のだいこんが一本収穫出来ましたが、かぶはほぼ終了になりました。
ハウス内にて仕立てている甘藷の苗、蔓の伸びが鈍っていて、植え付けが少々遅れそうですが、近々少量でも植え付けを行う予定です。
その後、最寄りのいちご農家さんに立ち寄っていちごを購入し、摘み取ったワラビも持参してIさん宅に行き、急遽落花生の種蒔うこになったので、紐を張り、先ず小生持参のオオマサリの種子を一畝2列を蒔き、その後二畝から六畝まで千葉半立ち系の品種を蒔いて小休止。
引き続き昼食を摂ることになり、当方、弁当は持参していたのですが、Iさん宅にて用意した昼食をご馳走になってしまいました。
長い昼休み後、七畝、八畝と各々2列を蒔き、最終的には16列を蒔き終えました。
今年は昨年の長雨と高温により、根腐れを発生した様なので、ビニールマルチを止めて播種を行い、雑草が生えるのは覚悟をし、朝夕の涼しい時を見計らって草取りを行うとの事でした。
お暇の際、昨年採れた落花生を沢山戴いてしまい、恐縮して帰宅した次第です。