早朝、雨が降った様で、辺りは濡れておりましたし、未だ雨が降りそうな気配がありましたので、農園行きは控えておりました。
そんな訳で、家の中でゴロリとしながらテレビを観ておりました。
その後、早目の昼食を摂った後、お得意様方まで配達に行き、そのまま十余一農園まで足を伸ばし、野菜とブルーベリーの収穫に行くことにしました。
十余一農園はでは昨夜から今朝方に掛け、20㎜程度の雨が降った様でして、目安としている受け皿には雨水が溜っておりました。
この程度の雨量でしたら、一定程度は濡れておりますが、適度に晴れて風が吹きますと乾いてしまい、作業に殆ど影響はございません。
きゅうりは生りが殆ど止まってしまったと思っておりましたら、このところきゅうり棚を覗いてみますと、結構な数がぶら下っておりまして、身体を冷やす食物として重宝しております。
はぐら瓜を這わしているので、支柱の棒で葉を除けながら探してみますと、当初は、さほど目立たなかったものでしたが、肥大が始まりますと、かなり大きくなっておりまして、見逃したままにしますと、後悔する程に肥大してしまい、漬物などには適さなくなってしまいますが、幸い、今朝は適度なものが2つ採れましたので、持ち帰った次第です。
野菜の収穫後、加工用のブルーベリーの収穫を行うこととし、小生は生食には適さないバルドウィンを約3㎏ほどを摘み取り、妻は生食用を3㎏前後摘み取っておりました。
今日は出足が遅かったので、そろそろ疲れて来た頃に時計を見ると、既に17時を回っていたので、早々に手仕舞い行なって帰宅した次第です。

昨日は雨天のため、野菜などの収穫に行けませんでしたので、今朝は小生一人、早目に家を出まして十余一農園に向かいました。
野菜は一日収穫を行いませんと、かなり肥大が進み、きゅうりなどは表面の艶が消えて来てしまいますし、ナスなどはカメムシに表面を吸われしまい、傷だらけになっております。
ハグラ青瓜は葉の陰に隠れていて、何時も探し損ね、大化けさせてしまいますので、今回は未熟なものを収穫して来ました。
つる有りモロッコいんげんは、収穫をせずに莢を大きくさせて、子実を採ることに致しましたので、莢の肥大は著しくなっておりますが、反面、花は殆ど止まってしまいました。
先日、ポット蒔きにした苗を2回ほどに分けて定植しておりますので、一定程度の収穫は出来るとは思っております。
野菜収穫後、ブルーベリーの摘み取りを行ないまして、最初にブルームがビッシリと付いているフクベリーを摘み取った後、ジャム用にラビットアイ系の何品種かをバケツに一杯摘み取り、本日の作業は終了とし、早々に手仕舞いを行なって帰宅し、シャワーを浴び、昼食を摂った後、テレビを観ながら、ひと眠りした次第です。

台風8号の影響で、早朝から雨が降っておりまして、農園行きはとても無理な状況でした。
そんな訳で、本日は小生の定期検診を行うこととし、最寄りの医療機関に行き、採血、採尿を行なって、検査を受けましたが、結果は大した問題なさそうなので、安堵した次第です。
朝食を摂って行きませんでしたので、帰宅後、遅めの朝食を摂った後、横になってのんびりとテレビを観ておりました。
その後、昨日収穫して来たブルーベリーの検量を行なったり、配送準備を行なって、最寄りの宅配所まで持ち込み、発送を行なって来ました。
一段落した後、予約されているお客様に配達を行うこととし、保冷剤を入れたコンテナにブルーベリーを入れて配達に出掛けました。
配達終了後は何もすることなく、ゴロゴロと家の中で過ごしておりましたが、夕刻前、ブログの写真ネタが無いので、外に出て変わり映えのしない写真を撮って、掲載させて貰いました。

天気予報によりますと、台風8号は東北方面を直撃し、日本海に突き抜ける様ですが、関東方面も強風が吹き、雨も一時的には強く降るとの事ですので、ブルーベリーに限らず、一般農作物も大なり小なり、被害を被る恐れがありますので、当方の茄子の支柱の補強を行うこととし、要所要所にスチールの支柱を打込んだ後、補強テープで囲いつつ、茄子の枝を麻紐にて止めてみましたが、急ごしらえですので、如何ほどの効果があるのかは分かりませんが、何もしないで風任せにするのも宜しくないので、取り敢えず、支柱による補強を行った次第です。
今日は少々風が吹いておりましたが、蒸すような暑さには変わりはなく、水を補給しつつの作業になりました。
妻は午前中からブルーベリーの摘み取りを行っておりましたが、小生も茄子の支柱補強終了後、ブルーベリーの摘み取りを開始しましたが、ジャム用など加工用の摘み取りも行うこととし、後日洗浄しながら選り分けるので、気楽な摘み取りを行うこととし、バルドウィンやフェスティバル(T-172)の摘み取りを始めてみましたが、今年のフェスティバルの出来が宜しいといいますか、例年、実の付き方が疎らになっているのですが、本年はフェスティバルにしては実が混んでいたので、集中的に摘み取りました。
時々、口に入れてみると、結構甘味があって、種子も少ないので、ジャム加工に用いることとし、選別洗浄を行ない冷凍保存をして、後日ジャムを作ることにしております。

長雨で、ラビットアイ系のフクベリーに限らず、殆んどのブルーベリーが収穫の遅延や収量減など、かなりの影響を受けておりますが、このところの好天に恵まれ、ようやく摘み取りが出来る様になりました。
そんな訳で、本日からフクベリーの摘み取りを開始しましたが、未だ未熟果が多いため、房の中心果の大きなものを集中的に摘み取りました。
フクベリーは熟期が長く、かなりの未熟果も付いていますが、今後、益々肥大を見せて来ますので、次々に収穫が出来ることと思っていおります。
今日はフクベリーの摘み取り初日のため、未熟果を落とさない様にしつつ摘み取りを行いましたが、本日の収量は約4㎏前後ですので、未だ、予約待ちのお客様には満足して頂けない状況になっております。
また、今後心配されるのは、台風8号の進路が、関東方面への直撃の兆し、大いに警戒しているところですが、こればかりは避け様もありませんので、ひたすら静かに見過ごすしか手立てが無いように思われますが、良い回避法が御座いますれば、是非とも教えて戴きたいものです。
まー、この様なことで、今年のブルーベリーの収穫量は激減する模様ですが、お天道様の指示通りの生活なものですから、止むを得ないと思っている次第です。